日時:2024/6/26(水)
コース:駐車場8:00出発~前川大滝8:50~吊り橋13:00~登山道14:45~駐車場16:30
天候:晴れ時々雨
吾妻 前川大滝沢の沢登りへ行ってきました。
ナメがきれいな沢登りです。巨大な滝の水しぶきで心も癒されます。。
滑川温泉手前の駐車場 ここから橋を巻いて入渓します
橋の下から入りここから始まります
最初の滝 2段15mです。 右岸からトラバース
岩場に針金が掛かっています
いい感じで左側を登れます
小滝がどんどん出てくる沢です。ナメも釜も出てきます
暑い日は滑りたくなる沢です
水もきれいです。
入渓から50分で大滝に到着です 大ーきいです!
水しぶきのマイナスイオンを吸い込んできました。
右岸から巻いたときに上部を撮影 長さ120mの滝です
高巻きははっきりした踏み跡があります
滝の上部にはボルトアンカーが撃ち込まれています。
大滝を登る方には大事なポイントです。
この滝は中央部から登れます 巻きは左岸にもあります
飛び込みたくなる流れです
この滝も中央部を登ります
左側から滝を潜って登りました
滝を潜るので、レインウエアを着て登るS戸さん
一緒に登ったS戸さんとC葉さん
上部も小滝があります
ちょうどヒメサユリが咲いていました
吊り橋が出てきました 行程の2/3くらいまできています。
横から流れる滝です 湧いて出てるように見える滝です
いい釜も出てきます。そろそろ終了地点です
分岐の滝を登り登山道へ到着 ここまでで7時間
下山は約1時間半で駐車場へ到着
帰りの登山道にトロッコの残骸 鉱石を運んでいたんですね