- ヘッドランプを使ってみよう!
登山学校「高尾ナイトウォーク」開催しました!
こんにちは!立川店バヤシです。
今回は夜がメインというオトナの(?)登山学校をレポートします!
担当は高尾奥多摩を知り尽くした酒井ガイド!
ユニークなナイトウォークを長年実施しているのがイラストレーターとしても大活躍している酒井祖美(さかい もとみ)ガイド。ちなみに皆さんお馴染みの旧メンバーズカードのイラストも酒井ガイドの作品です!
1月26日14時高尾駅集合!
高尾駅14時に集合しバスで小仏バス停へ。
途中で霰が降り出しましたがすぐ止んで青空に!
普通なら下山していく時間ですが我々のパーティーは登っていくので、すれ違う人に怪訝な顔されます。
急登の先にはご褒美が!
16:10 景信山到着!
小仏バス停から急登をのぼりきるとそこには目を奪われる絶景が待ち構えていました!
新宿副都心の向こうにスカイツリーも!
この日は大寒波が襲来し日本海側は大荒れでしたが、こちらはこの通り空気が澄んで抜群の展望!
三角点のある景信山山頂でパチリ!
景信山(727.3m)は三等三角点のある見晴らしの良い山。茶屋もあり休日は大変なにぎわいますが、この時間なら貸し切り!
日が沈みつつある関東平野の大パノラマ!
遠くは横浜や房総半島まで見える絶景に夕日が沈んでいきます。
かなり風も強く寒いですが、思わず目を奪われて見入ってしまいます。
ずっと隠れていた富士山が現る!
小仏峠でずっと雲に覆われていた富士山がようやく現れました!
夕日を浴びて神秘的に輝いていました。
日没後に小仏城山に到着!
17:30小仏城山(670.4m)に到着!
あたりは完全に真っ暗になりいよいよヘッドランプの出番です。
酒井ガイド特製「高尾ラーメン」で山メシ堪能!
大鍋での調理に大活躍したのがEPIガスの「APSA-Ⅲストーブ」。パワープラスガスカートリッジ使用で最大4000カロリーの大火力と、大鍋でも不安を感じない低重心の分離型バーナーで、大人数での使用に適したモデルです。初めて山岳用バーナーを使うという方に点火式を行ってもらい調理開始!
「高尾ラーメン」のベースは「山の棒ラーメン」!
煮込み3分!味一流!!
九州で人気の棒ラーメンの山バージョン!オルチニン、アルギニンに11種類のビタミンを配合した山のスタミナ補給に最適なラーメン。パッキングしやすい形状もポイントです。
さらに酒井ガイドが持ち込んだ野菜やキノコ、ベーコンなどを追加!
寒さがスパイスとなって食欲をそそる!
大火力のおかげであっという間に完成!
具だくさん!スタミナ満載の特製高尾ラーメンをいただきます!!
気温はマイナス2℃ほど。寒風の中という点を差し引いてもメチャクチャ美味いッ!!!
さらにおモチを投入!
ラーメンの〆にもちやの「トッピングのおもち」を投入!
便利な個包装ですぐ食べられるように薄型になっているのがポイント。
大きなお鍋もあっという間に空っぽになって完食ー。
ごちそうさまでした!
食後のデザートはこの夜景!
空気がとても澄んでいるので夜景のコントラストが際立ちます!
この夜景を楽しめるのはナイトウォークの参加者のみの特典です!!
最後のピーク高尾山に到着!
19:20 高尾山山頂(599.3m)に到着!
世界中から人が集まる山頂も貸切!ここからも素晴らしい夜景が広がります!!
薬王院にて参拝!
恋愛成就の御利益でも人気のある薬王院を参拝。
こちらも貸切で思う存分お願い事することが出来ました!
身体が冷えたところでコーヒーブレイク!
パワースポット高尾山の森の中で贅沢なコーヒータイム。
ゴロワーズカップのコーヒーはパッケージの上部にお湯を注ぐだけで簡単に本格コーヒーが楽しめます!
今回は行動食のチョコと相性の良い「ホンジュラス・カプラス」をご用意。メディアムローストのフレンチプレスの本格コーヒーをみんなで頂きました。
最後はふくろうがお見送り!
森の木の上の方から子犬のような声がしたと思ったらいました!
驚かさないようにノーフラッシュで撮影したのがコチラ。どこに隠れているかわかりますか?
このコはフクロウの子供みたいで盛んに餌をねだるように鳴いていました。
他にもいろんなところからフクロウの鳴き声が。
みなさん大満足で今回のツアーを終えました。
次回のナイトウォークは2月16日(土)に開催します!ぜひご参加ください!!
→登山学校HP←
Mt.石井立川店公式インスタグラム始めました!!
Mt.石井スポーツ立川店公式アカウントhttp://Instagram.com/mtishii0052
Mt.石井立川店公式Twitter始めました!!
一味違うコアな情報を毎日つぶやいています!
Mt.石井スポーツ立川店公式アカウントhttps://twitter.com/ICI50687787
立川店は車でも電車でも超便利!
毎日夜9時まで営業!!山の帰りに、仕事帰りにぜひお立ち寄りください!
装備の選び方、使い方、おススメの山など、山の悩み事はお気軽にスタッフまで!
皆さまのご来店お待ちしております(^o^)丿