6月20日の19時~20時半 長野店内にて
「初めての地図読み」講習会を開催します。
地図読みできるようになりたいけど、何から始めればよいのか・・・
これから登山を始めてみようかなという方も、気軽にご参加ください。
地図も色々あります。
今回講習会で使用するのは2万5千分の1の地図を対象としています。
計画を立てる際使い易いのは「山と高原地図」で、
コースタイムや小屋、水場の情報もあり便利です。
縮尺としては、5万分の1の地図となります。
5万分の1の地図は、地形図としての情報は少なくなっています。
2万5千分の1の地図では乗っている作業道やアップダウンが抜けていることがあります。
2つを見比べてみると、情報がだいぶ抜けているのが分かります。
最近ではYAMPなどのアプリでも詳細な登山地図を利用できるものが増えています。今回の講習会でも活用できるかと思います。
YMAPのように衛星からのGPSを使用できるものであれば大丈夫ですが、携帯電話のGPSは電波塔からの時間差を用いる場合があり、電波が届かない所で使用できないものもあります。
それに、万が一のために携帯電話は出来る限り温存しておきたい所です。
北信では冬の楽しみとしてスノーシューもありますが、積雪で登山道が消えてしまいますので、バリュエーションルートに行かなくとも、地図読みは出来るにこしたことはないと思います。
地図読みのはじめの一歩としてどこをどうみればよいのか?
分かりやすくご説明いたします。ぜひご参加ください。
また、7月にはコンパスの使い方を習熟するための野外講座も開催予定です。
長野店 細田
【お知らせ その①】
6月16日まで、Wポイントキャンペーン実施中!
期間中お買い上げいただくと
メンバーカードのポイントを通常の2倍プレゼント!
是非、この機会をご利用ください。
【お知らせ その②】
スキーNEWモデル展示会 カスタムフェア長野松本会場は
6月28日(金)、29日(土)、30日(日)の3日間!
会場は去年と同じ、安曇野スイス村サンモリッツです。
早期特別価格でご予約できます。更に、お支払い時にポイント還元!
競技スキー、デモ、バックカントリーまで、一度にこれほどまでに多くの商品を
見比べられるのはカスタムフェアだけ!是非、ご来場ください。
【おしらせ その③】
古瀬和哉スライドトークイベント 6月26日(水)開催!
白馬でバックカントリーガイドとして活動する
MDVライダー古瀬和哉さんのスライドトークショーです。
3年間フォトグラファーの菅沼浩さんにチームシューティングで撮影していただいた作品を使って、古瀬さん独自目線での雪山の楽しみ方や道具の話等を語ります。雪山を愛し、愛された男のマニアックなトークショーです。
日時:6月26日(水)19:15~21:00終了予定
場所:Mt.石井スポーツ長野店
参加費:無料 事前のお申込みは不要です。お気軽にご参加ください。
(駐車券のサービスはございません。)
お問合せ:Mt.石井スポーツ長野店 TEL 026-229-7739 担当:堀田・久根内
古瀬 和哉(MDVライダー)
長野県出身。学生時代はアルペンレースに没頭。その後、日本を離れ海外でスキーバム生活を送る。現在は白馬でバックカントリーガイドをする傍らカテゴリーにとらわれず自らの滑りを追い求めている。
【お知らせ その④】
長野店では、社員・アルバイトスタッフを募集しております。
登山・スキー・アウトドアが好きな方、大歓迎です。
大好きな事を更に楽しみながら、お客様へその楽しみをお伝えする事が、
また楽しいという仕事です。
詳しくは、↓ コチラ。エントリーもこちらからできます。