出展・展示ブランド一覧

設営テント ブランド

ブランド名をクリック!

Snow Peak (スノーピーク)

スノーピークが大切にしてきた、自然と人をつなぎ、人と人をつなぐキャンプ体験。皆様に、体感していただきたいスノーピークがこの夏、自信をもっておすすめするテントギア。設営方法も含め、実際にお試しいただけます。

S’more (スモア)

S’moreがアウトドアイベントに出店するのは今回が初!!2020年秋に本格始動し、認知度がどんどん広まっているクッキーマークの『S’more』。ご家族でも、カップルでも、友達同士でも、まったり1人でも、女子会でもキャンプスタイルなんて多種多様! S’moreが提案するキャンプスタイルをブースごとに展示致しますので、是非ご覧ください。展示品販売も開催致します!! また、受付にてカタログ配布やアンケート・抽選会の実施・フォトブースなどもご用意しておりますので、お気軽にお立ち寄りください!

【体験ブース】

◉コンパクトなMagic Stoveって何!?スモアを焼いて実感しよう! 

6/3(金) 16:00~/18:00~
6/4(土) 11:00~/14:00~/16:00~/18:00~
6/5(日) 11:00~/14:00~/16:00~
※スモアはなくなり次第終了致します。

◉ポップアップテント設営体験

Twitter をフォロー&アンケート参加で、抽選で1名様に「Titanium cook set M」が当たる!

◉展示ブースをInstagramに投稿&メンションで、S’more製品をプレゼント!

【初日】Chummy bench /4名様【2日目】Tarppi Diamond-500/2名様【最終日】Magic Stove/1名様 

抽選は20時より行い、結果はインスタグラムのストーリーにて順次発表!
※当選者はメンションさせて頂きますので、予めご了承ください。

ogawa (オガワ)

1914年創業の老舗アウトドアブランド「ogawa」。
そのブランド力は、100年つづく歴史ある製品クオリティ。
それは『信頼』の証 。
安心で快適なアウトドアライフをお約束いたします。
さぁ、フィールドをたのしみ。地球とあそぼう。

その他の展示テント

▶ロッジシェルターⅡ ▶ステイシーST-II サンドベージュ ▶ステイシーST-II カーキ ▶グロッケ8 ▶グロッケ8TC ▶ホズ ▶タッソTC ▶タッソ ▶タッソUL ▶ティエラ5-EX-Ⅱ ▶クーポラ ▶ファシル

DOD (ディーオーディー )

LOGOS (ロゴス)

普段なかなかお目にかかれない世界最大級の大型ドーム「デカゴン」の展示を行います。この機会に是非、その大きさを体感してみてください。
また、6月17日より発売開始する、ロゴス2022_23FW先行販売商品も、どこよりも早く体感できるチャンスです!是非、ロゴスブースまでお立ち寄りください。

【当日イベント】

◉世界最大級の大型ドーム「デカゴン」の実演イベント(予定) 

6/3(金) 15:00
6/4(土) 10:00 / 14:00
6/5(日) 10:00 / 14:00

THE NORTH FACE

ザ・ノース・フェイスは、多くの登山ギアはもちろん、最近はキャンプギアでも新製品を続々登場させ機能性が高くアウトドシーンで活躍しています!今回は、山岳用テントはもちろん、キャンプでも使えるテントの展示を行います。その中でも南極地域、ヒマラヤ山脈極限地域のベースキャンプでも使用されている<2-METER DOME> は見ごたえあり!この機会に是非、この大きさを体感してください。その他、人気のテントを4サイズも設営。今年よりラインナップも増えた ザ・ノース・フェイス キャンプギアの即売会も実施いたします。ぜひ体験して、人気のギアを手に入れてください。

Mountain Hardwear (マウンテンハードウェア )

1993年にアメリカ・カルフォルニア州で設立されたマウンテンハードウェア。創業当時から変わらないコンセプトは「8000mを超える過酷な山々でも使える高品質で耐久性のあるウェアおよびエキップメントを作る」こと。すべての製品において「耐久性があり、信頼性が高く、高品質であること」を第一とし、そのために数々のプロダクトテストやクライマー、アルピニスト、また様々なマウンテンスポーツジャンルで活躍するアスリートの声をもとに開発を行ってきました。固定概念にとらわれない挑戦を原動力として、フィールドで信頼できるタフな製品を作り続けています。

エベレスト登山隊でもしばしば使われる、極地遠征のベースキャンプに最適な大型フロアレステントを展示。15本のポールを100カ所以上で交差させることで、天井が高く広大なドーム空間を生み出しました。

サイズ:W580㎝×H257㎝
収容人数:15名
最小重量:31.25㎏ 
フロア面積:26.3㎡ 

直感的な色分けで設営しやすい構造。 極地の環境に耐える堅牢さにも注目です。

【スペースステーションドームテント】

受注生産モデルのテントの展示。商品に詳しいメーカースタッフも現場で質問にもおこたえします。来年発売の4人用、6人用テントも当日までに間に合えば会場で、「北海道初お披露目」をしたい!と準備しております。その際は設営体験会も企画します。ぜひ、当日のご来場をお待ちしております。

coleman (コールマン)

キャンプは、人生の一部だ。色んなシーンでキャンプを楽しめるようになった今、人や自然に優しいキャンプが大切なんだ。キャンプ愛と地球愛は、リンクするのだから。キャンプがライフスタイルの一部として定着するよう、コールマンは皆様とともに、すべてのキャンパーがいつまでも楽しめるキャンプ文化を作り続けていきます。2022年のコールマンは、サマーファミリーキャンプ・スマートソロキャンプ・デュオキャンプ・パークキャンプ・おうちキャンプとそれぞれのスタイルシーンにあわせて、多くの提案をさせていただきます。

MSR (エムエスアール)

「Mountain Safety Research」の略。悪条件下で「すべての登山家の安全を守る」という目的を重視するブランドで、登山家をはじめ多くのキャンパーが憧れるブランド。 MSRが展開するギアは、機能性だけでなくデザイン力が高いのも魅力のひとつです。

NEMO (ニーモ)

アメリカならではのユニークなテントやタープ、マットレスなどの登山キャンプギアを製造しているブランド。ロゴマークの「N」は中世の楯の紋章のイメージしています。創業以来、「全ての人に忘れられないアドベンチャーの実現を可能にする」を信念に作られたスマートで独創的なギアは、ファンを増やし続け世界中で愛されています。

finetrack (ファイントラック)

ファイントラックは「遊び手が創り手」というコンセプトのもと、登山用品を展開する国内山岳メーカーのひとつ。ツエルトやアンダーウエアなどの生地を徹底的に研究し、今までになかったものを世に出す先駆者的発想はベテラン登山者も常に注目するブランドです。

mont-bell (モンベル)

国内最大手の一つであるアウトドアブランド。アウトドアシーンで見かけないことはないほど絶大な知名度と信頼を誇ります。日本発のブランドということもあり日本人に合った機能を備えたウェアやギアが豊富。初心者からベテランまで満足できる製品が揃っています。

big agnes (ビッグアグネス)

北米発のbig agnes(ビッグアグネス)の代名詞は軽量性と居住性を両立していること。「軽いから快適、軽くても快適」をコンセプトに、開発者全員が山の近くに住み、いつも最高の製品を作り出すことへの手掛かりがないか模索し続けることで、最高に品質の良い、最高に快適な道具を提供し続けます。

Hilleberg (ヒルバーグ)

ヒルバーグのテントは特に信頼性が高く、決して軽くはないものの過酷なコンディションにも耐える設計になっています。厳しいテストを通過し、使いやすさ、耐久性、軽さを追求した高いパフォーマンスを持つモデルを4つのカテゴリーに分けています。生産数が限られ、希少価値が高いことも長い間愛される秘訣の一つです。

DUNLOP (ダンロップ)

DUNLOPおよびPURO MONTEの起源は1971年に「カラコルムテント」の名称で発売した世界初の吊り下げ式テントにあります。テント開発において大事なキーワードは「安心」です。その「安心」を確固たるものにするために50年以上にわたりトライ&エラーを繰り返してきた集大成が現行のテントといっても過言ではありません。

PUROMONTE (プロモンテ)

DUNLOPおよびPURO MONTEの起源は1971年に「カラコルムテント」の名称で発売した世界初の吊り下げ式テントにあります。テント開発において大事なキーワードは「安心」です。その「安心」を確固たるものにするために50年以上にわたりトライ&エラーを繰り返してきた集大成が現行のテントといっても過言ではありません。

RIPEN (ライペン)

山岳テントと言えば「アライテント」を思い浮かべるが『RIPEN』(ライペン)とは、「熟練」を意味する、アライテントのオリジナルブランド。これまで数々の登山者、遠征隊の住居として信頼されているだけでなく、近年はキャンパー向けの土間付き、タープ併用モデルなど人気モデルが多種にわたる。

muraco (ムラコ)

ありそうでなかった「黒いテント」がトレードマーク。もとは金属加工の工場を母体とした埼玉県狭山市のブランドで、そこには歴史の中で培われた確かな技術が存在し、 工場のクラフトマンシップがあってこそ洗練されたプロダクトデザインは生まれています。注目度ナンバー1ブランド。

PAAGOWARKS (パーゴワークス )

パーゴワークスは2011年にスタートした日本のアウトドアブランドです。震災でみんながアウトドアから遠ざかっていた時、Pack and Go!(荷物を詰め込んで出かけよう!)という意味を込めて、PAAGOWORKSと名前をつけました。長年アウトドアのプロダクトデザイナーとして活躍してきた斎藤徹が、「何か世の中のためにできる事はないか?」という気持ちでスタートしたブランドです。

その他

▶ニンジャスティック ▶ニンジャファイアースタンドソロ

CHUMS (チャムス)

チャムスは愛らしいブービーバードをメインキャラクターにしたアメリカのユタ州発のブランド。チャムスは日々の生活の中に「こんなアイテムがあったらいいな」を形にし続けています。

Black Diamond (ブラックダイヤモンド)

ブラックダイヤモンドはクライマーによるクライマーのためのメーカーとして1989年に設立しました。常に最高品質のハードギアを開発し続けています。

POLeR (ポーラー)

サーファー、スケーター、スノーボーダーのライフスタイルをミックスした新感覚アウトドアブランドとして2010年に立ち上がったポーラー。ロードトリップのバイブスからインスパイアされたアイテムは、遊び心と優しさが溢れる自由度の高いデザインに仕上がっています。

TATONKA (タトンカ)

1993年にドイツのダーシングで誕生したタトンカ。自然の中で過ごすことを楽しむ人々のために確かな品質の製品をお届けします。

WHOLE EARTH (ホールアース)

ホールアースは1991年「地球にやさしい、体にやさしい」を基本コンセプトに、自然に興味を持ち、エコロジーを豊かさとして、ポジティブにとらえる価値観を持ったターゲットに向けたブランドとして誕生。キャンプ・トレッキング・アウトドアカジュアルのカテゴリーにて2017年より展開し、さまざまアウトドア シーンを支えるブランドとして発信。

SOTO (ソト) 

寒さに弱いというガス燃種器具の常識を覆す(マイクロ)レギュレーターシリーズや、積年の課題であったプレヒート作業が不要で車用レギュラーガソリンが使用できるガソリンストーブなどSOTO独自の技術が盛り込まれたこだわりの製品群。キャンプから登山まであらゆるユーザーの信頼に応えるために日本からの発信で進化を続けます。

【当日イベント】

話題の新製品Hinoto(ひのと)ST-260やレギュレーターストーブRange(レンジ)ST-340といった燃焼器具を実際点火しデモンストレーションします! また、スモークや焚き火台、気になる各種着火小物なども実演します!

おすすめ商品

話題のガレージブランドメーカー大集合!

人気のアウトドアブランド 【Lumena】・【Tab.】・【conifer cone】【5050WORKSHOP】・【野良道具製作所】・【ノリノリライフ】他、いろいろなブランドのLEDランタンや焚き火台などのキャンプグッズを展示・販売致します。イベント期間中はいろいろな焚き火台やLEDランタンなどを体感頂くことが可能です。即売も行いますので、お気に入りのアイテムをお求めください。

おすすめ商品

BAKKNEL (バクネル)

バクネルブースからは、『チェアリングで癒されよう!』をご提案いたします。
実は、今回のこのサッポロテイネスキー場はスキーシーズン以外は自由に入場することができない特別なスポットなのです。今回、この札幌アウトドアキャンプスタイル開催期間中は広大なゲレンデを解放いたします。会場隣のゲレンデを自由に登り、マイスポットを探して『チェアリング』を体験しませんか?

当日は、愛用のアウトドアチェアとマイボトル(マグカップ)をお持ちいただきご来場ください。
バクネルコーナーでは、最新のおすすめチェア等の展示、お得な即売会も開催いたします。また、キャンプでコーヒーをおいしく淹れるアウトドアコーヒーミルや10キロ分のコーヒー豆をご用意いたします。ご自身でのコーヒードリップを体験してください。自然の中で飲むコーヒーは最高に贅沢なリラックスタイムです。 一杯を片手に自分だけの特等席でチェアリングを楽しんでください。

おすすめ商品

FUTURE FOX (フューチャーフォックス )

FUTURE FOXは2020年4月に誕生した信州長野県発のアウトドアブランドです。 キャンプやアウトドアを通して、多くの皆様を笑顔にさせられることに理念を持ち社員でキャンプをする中で、研究・実験を重ね今までなかったキャンプ用品や既存のキャンプ用品をより良いものにするために日々商品開発を行っております。 販売前の物やここでしか見られない商品を展示する予定です!焚き火体験ではFUTURE FOXの3種類の焚き火台すべてを楽しめます!

おすすめ商品

GARMIN(ガーミン)

スキースノーボードをより楽しむスマートウォッチ Fenix7シリーズとInstinct2シリーズをご紹介致します。GPSでの計測ができるほか、Fenix7シリーズではスキーマップも搭載。スキースノーボードのみならず登山やランニング、ゴルフ機能も搭載し、さまざまなアクティビティで活躍するほか、ライフログなど日常使いもできるGarminスマートウォッチをぜひ会場でご覧ください。Garminブースでは実際に時計を見て操作もいただけます!

当日イベント▶【トレイルランニング体験 山を駆け抜けよう! 『シューズブランド x ガーミン』 コラボ企画】詳細はこちら

おすすめ商品

Rothco(ロスコ)

今話題のキャンプギア、ROTHCO『戦闘飯盒2型』の即売会を開催。水蒸気で米を炊きながら、同時にスープ料理も作れるという、『水蒸気炊飯同時料理』の実演も行います。

当日イベント▶【『戦闘飯盒2型』水蒸気炊飯の体験】詳細はこちら

おすすめ商品

GoPro(ゴープロ)

GOPROを体験しよう!!
GoProブースでは、HERO10Black,9Black,8Blackを自由に体験しよう♪アクセサリーも全て揃っているので見てみたかったものを実際に身に付ける事もできます!イベント期間中はタジマキャンパーのキャンピングカーも展示!GoProも持ってバンライフ体験も可能です!是非この機会に体験ください。

【当日イベント】

GoProをレンタルして撮影も可能です!(イベント開催期間のみ) 皆さまのご来場をお待ちしております!

タジマキャンパーのキャンピングカー

On (オン)

Onはランニングセンセーションの革新を目指し、スイスアルプスで生まれました。その革新を支えるのは、Onならではの、ソフトな着地と爆発的な蹴り出し。Onはこれを「雲の上の走り」と呼んでいます。Onは2010年、「ランニングの世界を変える」という大きな目標と共にスイス北部チューリヒの一角でスタートしました。それから12年。今では50カ国以上で700万人以上のランナーがOnのシューズを愛用しています。そして、その勢いはとどまることを知りません…。この会場では、3シリーズのトレイルラン用のシューズと、今年2月新発売のランニングシューズのお貸出し。試し履き、実際に走っていただけます。トレイルランイングの大会前にぜひお試しください。サイズ:メンズ25.5cm~29.0cm/レディース22.5cm~25.0cmを用意いたします。

当日イベント▶【トレイルランイングイベント】詳細はこちら

おすすめ商品

sealer del sol (シーラーデルソル)

スポーツやアウトドアシーンに特化したコスメブランドです。紫外線や汚れ・乾燥など、通常の生活より過酷な環境下にあるアウトドアシーンに対応するスペックと、複数の機能を1品にまとめるなど、利便性にもこだわっています。アウトドアを愛する老若男女すべての人に満足していただけるラインナップです。

【当日イベント】

数ある製品の中から、アウトドア・キャンプにぴったりな製品を中心にお届けします。製品お試しOK!万全のケアをして、雄大なサッポロのアウトドアシーンを満喫してください!

おすすめ商品

DREAM BEER (ドリームビア)

話題のDREAMBEERで、全国100銘柄以上の クラフトビールを飲み比べして楽しもう!

ドリームビアは、全国各地の個性豊かなクラフトビールを まるで旅するように楽しめる家庭用本格ビールサーバー。

サーバーは、プロ仕様の「ダブルタップ」を採用し、ビアパブや 専門店のように飲み比べを楽しめます。 ビールは1.5リットルのPETボトル2本、グラス10杯分(※300ml換算)を サーバーにセットできますので、参加者が多いイベントでも大丈夫。 ビールは最低2本から購入できて、月内にビール出荷があれば、当月のレンタル料金は無料となります。つまり「実質サーバー代無料」でビール代金とクール配送料のみでご利用いただけます。

また、おトクで便利な定期購入プランもご用意。 好きなビアスタイルと登録するだけで、ドリームビアが毎回おすすめをチョイスしてお届けする「おまかせパック」は、新しい銘柄と出会うワクワク感も楽しめます。 ビール1本あたり一律3,520 円の定額となり、定価との差額分がお得になる仕組みで、6割以上のお客様に選ばれています。 (※ビールサーバーは保冷機能のため電源が必要となります。また、故障等の原因になりますので、屋外や雨などの水がかかる場所、直射日光のあたる場所や高温多湿の場所でのでの使用は避けてください。)