こんにちわ!仙台さくら野店です。
秋も深まり、温かいものが恋しくなる季節になりました。
そんなわけでHOTなオススメ商品をご紹介いたします!
バウルーの「サンドイッチトースタ」です!
ダブル、シングル、ワッフル、さくら野店には3種類すべて揃っております!
ダブル ¥4,200 ※2018/4/21より¥4,500
シングル ¥4,200 ※2018/4/21より¥4,500
ワッフル ¥4,200
ワッフルとダブルのふたを開けたところです。
ワッフルはホットケーキミックスの記事を流し込めばお手製ワッフルが作れます!
ダブルはご覧の通り、真ん中に線が入るタイプです。
このロゴの潔さ!かっこいい!
なのにあひるのマークがかわいらしい!
ずーっとずーっとワタシもほしいなぁどうしようかなぁと悩み続けて2年…
試しにバウルーのことを調べていくうちに、どんどん興味が湧いてきてしまいました!
まずは製造元が「田巻金属株式会社」!
言わずと知れた金属加工の聖地、新潟県燕市のメーカーさんで製造されているとのこと!
元新潟県民としてはこのメーカーを応援しないわけにはいきません…!
そして!バウルーが日本に伝わり販売されたのが1970年代…
ブラジルで生まれ、日本仕様に生まれ変わり、食卓の楽しみを増やしたバウルー。
この製品が長く販売される良さがきっとあるのだろうな~(パッケージもレトロで好みです)
ハイキングやキャンプの時に、バーナーでじわっと焼けるのを待つもよし。
自宅での朝ごはん、お昼の弁当、誰かにつくるサプライズごはんで楽しむのもよし。
ほくほくはふはふ、さくさくこんがり、
美味しいパンにいろんな具材を挟むと、さらに美味しい!
想像しただけで、、幸せが広がるようです…
とにかくワタシサンドイッチが大好き。
そしてホットサンドも大好きなのです。
けっきょく購入しちゃいました。笑
ハムチーズ、マヨコーン、ピザソース、いろいろ挟んで楽しんでいます。
ワタシが購入したのはダブルタイプです。
半分に切れるし端がつぶれて具材が落ちないのがNICEです。
さくら野店の充実のラインナップを見に来てください!
ご来店お待ちしております!
仙台さくら野店 シェランガスキー