【仙台さくら野店】蔵王 刈田岳でバックカントリー!

2015-01-18

こんにちは!さくら野店スタッフの工藤です。

樹氷が見頃と聞き、1月14日に蔵王・刈田岳に登ってきました。当日はとにかく天気が良く、

ゴーグル無しでは目がやられてしまうほどの眩しい白銀の世界。

image1

 

すみかわスノーパークから8時半に出発し、素晴らしい雪景色を写真に収めつつトコトコ登って

いると、大黒天過ぎた辺りで見覚えのある方に遭遇。

よく見ると宮城岳連の佐藤さん!昨シーズンはBC講習会でお世話になった方です。

聞けば天気がいいので山越えして山形蔵王に抜けピザを食べにいくとか。

そこまでして食べるピザ、、、、すっごい美味しそう!!

image2

しかし自分はお昼ごはん背負ってきてるので分岐でお別れし、刈田岳へ向かいました。

山頂着いたのが11時半だったのでお昼ごはんにちょうどの頃合い。

image4

image3

今回の山ごはんは、まずクッカーにコンビニの『おでんパック』を入れる。これすごい便利です。

さらにプラス『うどん』

さらにプラス『豆板醤』で、、、名付けて!

『辛・うぉでん』!

具だくさんで食べごたえがあり、温まること間違いなし!

image12

image9

うどんはアルミホイル鍋タイプの即席鍋焼きうどんを分割してます。通常のうどんより

賞味期限が長く常温保存できるので冬じゃなくてもおススメです(メーカーより異なるのでの保管方法にはご注意)

十分温まった後はスノーボードで滑り降り、あっという間に終ー了ー。

image6

image7

天気が良くてなによりでした(^ー^)

さて本日18日は登山学校『物見山スノーハイクツアー』でした。雪山で遊ぶいい時期になりましたね。

次回の登山学校は『裏磐梯イエローフォールツアー』です!現時点では私が同行させて頂く予定です!

是非一緒にイエローフォールを見に行きましょう!!ツアーのご参加お待ちしております!

image5

※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。