【名古屋店】夜叉神から鳳凰三山へ行ってきました☆

2015-10-02

こんにちは☆ 名古屋店セイタです!

10月27.28日 1泊で ミレー望月さんと南アルプスは鳳凰三山に行ってきましたよ~☆

今回のルートは夜叉神から~
IMG_5688

長~い!ですが なだらかな歩きやすいルートです。
IMG_5696 IMG_5826

各ポイントに櫓があり 休憩するタイミングとしてちょうどよかったです。
IMG_5707 IMG_5710 

南御室小屋が見えてきました。 この日テントは3張り。
左から望月さんのエアライズ1  
真ん中は私のエアライズ2
左は偶然にも同じ愛知県からお越しの方のXライズ 
・・・ と、アライのテント勢ぞろいでした。
IMG_5729 IMG_5731

到着したら
まずは バイバイキーンで SOX インソールをシュシュッとスプレー!!
コレをしておくと。。。
99.99% の驚異の消臭&除菌力で翌日も爽やかに靴を履くことができますよ♪
IMG_5736 IMG_5738

翌日はいよいよ 鳳凰三山に向かいます。
樹間からの美しい日の出。。。秋は日の出、夕日が色濃くていいですね!!
IMG_5757 IMG_5751

途中 ガマの岩からの 北岳!!
IMG_9426

森林限界を越えた 砂払いでは。。。 なんと暴風!!
IMG_5770

でも 紅葉の葉っぱは まだまだ飛ばされてませんよー! 今が見頃ですよー!!
遠くには 八ヶ岳を眺めながらの稜線歩き! 
IMG_5772 IMG_7963

そして やっぱり富士山が素晴らしい!! ず~っと 富士山と一緒です^^*
IMG_9261

薬師、観音とピークを越えて ・・・ようやくオベリスク!! 地蔵岳に到着です。
IMG_5799

紅葉の鳳凰三山は2度目な私ですが・・・ 
やっぱりココの稜線は最高だ!! と再確認しましたよー!

この日はピストンの予定でしたので この後小屋に戻りテントを回収して夜叉神に戻りました。
朝5時半に歩きだし車へ着いたのが15時半と10時間のロ~ングコースではありましたが
IMG_5835

帰ってきたら やっぱりまずはコレです!!
洗えないザックや 気になる登山靴に!
IMG_5839 IMG_5841

バイバイキーン!! おすすめですよっ!!
IMG_5843

※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。