【大宮店】ナイロン製品の補修に使えるリペアテープ

2017-03-17

「タバコの火でダウンジャケットに穴が開いてしまった・・・・」

とか

「アイゼンの刃が引っ掛かってスパッツが破れてしまった・・・・」

とか

「スキーやスノーボードで、スキーパンツの裾がいつのまにか切れてしまっていた・・・・・」 

とか、そういう経験ありませんか?

 

 

そういう時に、ご自身で簡単に補修できるアイテムがあるんです。

 

 

 

ケニヨン

[リペアテープ ナイロンタフタ]

[リペアテープ リップストップ]

各¥500(割引対象外商品)

・サイズ:7.5cm×45cm

・アメリカ製

ケニヨン (1)

ナイロン製の製品に、表から貼り付けるタイプリペアシートです。

カラーも、写真の以外にも豊富にあります。

 

ケニヨン (4)

 

裏面に強力な粘着剤が付いてますので、貼り付けるだけと非常に簡単に補修ができます。

 

 

裏面には補修方法が書いてあります。

ポイントとしては

・補修個所付近の汚れをしっかり除去しておく。

・リペアテープは少し大き目にカットして角を丸くしておく。

・貼り付けたら押さえつけてしっかり圧着させる。

です。

ケニヨン (6)

キチンと張り付ければ結構長持ちします。

 

 

 

ちなみに、本商品は[ナイロンタフタ][リップストップ]の2種類がありますが、違いとしましては・・・・・・

 

 

まず、下の写真に写っているのが[ナイロンタフタ]です。

ケニヨン (8)

 

 

 

 

それでこちら↓が[リップストップ]です。

ケニヨン11 (5)

[リップストップ]の方は、引き裂け防止のために格子状に繊維を織り込んであるのが特徴です。

比べて見ると、見た目が違うのがお分かりになると思います。

 

 

基本的には、補修する製品と同じ見た目の方を選んであげれば、より自然な感じの仕上がりになると思います。

 

2種類のタイプがあって、それぞれでカラーも豊富にありますので、上手く選んであげればあまり目立たずに補修できますよ!

 

 

 

★★★INFORMATION★★★

・「いざ試乗会。」スキー2017-2018NEWモデル試乗会、申し込み受付中!

 

・登山学校&登山ツアー募集中

詳細は石井スポーツHPの登山学校(http://www.ici-sports.com/climbing_school/)をご覧ください。

 

・メルマガメンバー募集中!

 

 

 

大宮店 会田

※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。