KEEN(キーン)の商品入荷中です。
KEEN(キーン)
[Clearwater CNX(クリアウォーター シーエヌエックス)]
¥12,000
・重量238g(片足27.0cm)
・重量214g(片足24.0cm)
当店に入荷したのは全5色
↓こちらは男性向けサイズ展開の
〈1012862:Sunset/Marigold〉
↓こちらも男性向けサイズ展開の
〈1016295:Midnight Navy/Vapor〉
↓こちらは女性向けサイズ展開の
〈1012538:Celestial/Vapor〉
↓こちらも女性向けサイズ展開の
〈1014459:Fusion Coral/Vapor〉
↓こちらも女性向けサイズ展開の
〈1014460:Lagoon/Vapor〉
以前、当ブログでご紹介した[Newport H2(ニューポート エイチツー)]のアップデートバージョンとして
[Clearwater CNX(クリアウォーター シーエヌエックス)]は登場しました。
写真左が[Clearwater CNX(クリアウォーター シーエヌエックス)]
写真右が[Newport H2(ニューポート エイチツー)]
アップデートバージョンということで、見た目はソックリですね。
じゃあ具体的に何が違うの?って話になるんですが、一番の違いは重量でしょう。
[Newport H2(ニューポート エイチツー)]が379g(片足27.0cm)に対して
[Clearwater CNX(クリアウォーター シーエヌエックス)]は238g(片足27.0cm)と非常に軽量な設計になっています。
こうやって並べて比較してみると、ソールの厚みが全然違うのがお分かりになると思います(写真左がClearwater CNX)
なので、実際に両者を手にとって曲げてみたり捻じってみたりすると、Clearwater CNXの方が捻じれやすくて柔らかいです。
他にもClearwater CNXは名前にも付いていますが『CNX』というテクノロジーが使われています。
軽量性と耐久性を両立させて、ミッドソール前足部と後足部の高低差を4mmと低く設定して、過剰なサポートのない形で自然な歩行動作を導くといったものです。
実際に履いてみると確かに「より足の裏全体で地面を感じやすい」印象がありました。体の姿勢を意識しやすくなりますね。
・「靴を超えたサンダル」として長時間の歩行や未舗装路でも、足への衝撃からしっかり守ってくれるクッション性が魅力のNewport H2
・CNX採用で軽量かつ携帯性に優れ、それでいてNewport H2のテクノロジーもしっかり継承しているClearwater CNX
どちらも魅力的な商品ですが、どのような環境で利用するのかで使い分けてみるのも面白いでしょう。
ちなみにサイズ感ですが、やはりNewport H2と同様に少し指先の余裕が少ない感じがしますが、ここら辺は
試し履きをしてから購入するのをオススメ致します。
★★★INFORMATION★★★
・スキー板チューンナップキャンペーン 4/29(土)~7/18(日)まで実施中!
・2017/2018 CUSTOM FAIR(スキーニューモデル予約販売会)今年も開催します!
・登山学校&登山ツアー募集中
詳細は石井スポーツHPの登山学校(http://www.ici-sports.com/climbing_school/)をご覧ください。
・メルマガメンバー募集中!
大宮店 会田