だいぶ前の話ですが・・・
10月1日高尾から景信山ピストンの山行をしてきました(*^▽^*)
とりあえず焼き上がりの写真を・・・(・ω・)bウマカッタ・・・
山頂餃子での手順を・・・・
餃子の具を冷凍したものを持って行きました,,,,,,,,,,,,(((( *≧∇)ノノノ
山頂で包む・・・
(ちなみに城山山頂にて餃子タイムにしました)
包んだ餃子をフライパンへ・・・
蒸し焼きにする・・・・
ふたはないのでアルミホイルをかぶせて風で飛ばないようにスプーンを乗せてみた(*^▽^*)
水分がなくなったらごま油を回しいれ出来上がりです♪( ̄▽+ ̄*)
今回使ったフライパンは写真左 EVERNEWのアルミフライパン#18マーブル ¥3100
写真右は調味料運ぶのに使った nalgen 広口丸30ml ¥250 (nalgen 広口丸60ml ¥300 nalgen 広口丸125ml ¥350)
nalgen広口丸は液体をこぼさず運べますのでめちゃくちゃ使えますね(゚∇^d) グッ!!
いろんな食材が運びやすい季節になりましたので是非山飯楽しんでくださいね
山に行っているのになかなかブログをあげられない登山本店 坂巻でした( ´△`)アァ-