OPENしたばかりの
石井スポーツ山専「 高尾店」を見学がてらに
高尾山に行ってきました
早朝6:30スタート
この日は稲荷コースを選択
個人的に一番、「登山してるなぁ」を感じるルート
途中に小さな展望台もあります
高尾山といえば「天狗」
天狗の落し物!
稲荷コース最後の試練
なが~い階段
数えてみたら220段ほどありました
高尾山山頂「599m」
この日は快晴!
富士山も見えました♪
自分のスマホカメラではこれが限界…
ご自身の目でぜひ!
高尾山といえば「だんご」!
楽しみにしてたんですが…
朝早すぎてやってなかった…(^_^;)
石井スポーツの人間としては、やはり自分の足で!
とも思ったんですが
前々から乗ってみたかった「ロープウェイ」で楽々下山♪
この時期に?ちょっと紅葉?してました。
ちょこちょことトレランしたり、ロープウェイの力もあり
8:30には下山
下山後、これから登られる方達がたくさんいらっしゃいました。
さすが世界一登山者の多い山としてギネス認定されてるだけのことはありますね。
高尾山口駅
「極楽湯」
登山後の疲れた体に温泉がしみわたります♪
まさに極楽でした(笑)
温泉後、高尾駅に移動
広い!そして大きい!
八王子最大級のショッピングセンター
「イーアス高尾」
その2FにOPENいたしました
石井スポーツ山専「高尾店」
中央にはかっこいいアークテリックスのウェアコーナー
石井スポーツらしく登攀具もちゃんとあります
登山本店には無い、ダッチオーブンなんかも置いてあります
店内はとにかくおしゃれ♪
高尾山帰りにぜひお立ち寄りください(^^)/
7/2(日)はセール最終日です
お買い忘れはありませんか?(^^)/
~お・ま・け~
登山後、温泉に入り、すっかりお腹がすいた私には
イーアス内の飲食店はどれも魅力的なものばかりだったんですが…
高尾駅といえば、個人的にはここ!
■高尾食堂
地元のアットホームな愛すべき定食屋という感じです
大好きなカツ丼が無くなっていたので
ソースカツ丼 ¥800 を注文
普通盛りですが、通常のお店の大盛りかそれ以上
味も美味しいです♪
高尾にきたらぜひこちらにも立ち寄ってみて下さい(^^)/
登山本店 安達