【立川店】三ツ峠登山 

2014-08-26

夏休みも最後。家族4人で三ツ峠(標高1,785m)に行ってきました。

前回家族で行った湯河原幕山は標高差420m。
子供(小1、小3)も少し余裕があったので、今回は登り491m下り1140mの裏登山口から三ツ峠駅へ下りるコースへ。(下り標高差は三ツ峠グリーンセンターまで)

01
気温は高めでも、やっぱり山の風はさわやかで気持ちいい

02

蝶もたくさん飛んでいます
途中休憩を入れ、2時間ほど掛けて山頂へ

03
展望はばっちり 三ツ峠から見える富士山はやっぱりすごいです

04
山頂で出会った親切な方のお勧めで撮った写真

05

四季楽園前でカップラーメンを食べ、いよいよ下山へ
前回このコースを歩いたのは10年前。かなり長かったのはなんとなく覚えているのですが・・・

急な下りが続き、わずか1時間ほどで大人も子供も足が「ボー」に・・・

お互い励ましあいながら、途中何度も休憩をいれ4時間後、やっとの思いで三ツ峠グリーンセンターに到着しました。

温泉に入って全員回復し、
おいしいカツカレーを食べ帰宅しました。

家族登山はレベルの設定が難しいです。
標高差1140mの下りはもう少し傾斜が緩いか、もう少し標高差が少なければ良かったなと思いました。
いいか悪いか別として
三ツ峠は忘れられない山になったと思います。

 

 

立川店 宗形 文和

※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。