個性派テント!ノルディスク始めました!!
こんにちは! 立川店バヤシです
今日はちょっと贅沢なキャンプ「グランピング」で人気のノルディスクのテントを紹介します。
伝統のコットンテントが軽く扱いやすくなりました!
ノルディスクといえば幕マニアの好事家に熱狂的に支持されているコットンテント。
コットンテントといえば西部開拓期や日本でいえば明治時代に使われていたテントですが、そんな古き良き時代のテントがノルディスクから「レガシーシリーズ」として現代に甦りました!!
レガシーシリーズはグランピングで大人気!
従来のコットン100%生地だと重く、雨にも弱いという欠点がありましたが、ノルディスクレガシーシリーズではコットンの風合いや耐火性を損なわずにコットン35%にポリエステル65%を混紡したテクニカルコットンを使用することで、軽量化と耐水性を大幅に高め、より扱いやすくなりました!
アスガルドは高い通気性で夏のキャンプに最適!
「Asgard 12.6 」
フライシート¥10.8000
ジップインフロア ¥48.000
付属品:スチールポール×2 スチールペグ×25
収容人数:6人 ※インナーキャビン使用時:3人
重量:フライシート本体16kg
別売オプション:ジップインフロア・インナーキャビン
夏のキャンプに最適な通気性の高いテント。フライの裾をめくると大きな日傘状になり風の通りが良くなるのが特徴。使い勝手の良い大きさで、ノルディスクの代表的なモデル。
コンパクトな設計でコットンテント入門に最適!
「Asgard 7.1 」 ¥8.9000
付属品:スチールポール×2 スチールペグ×17
収容人数:3人 ※インナーキャビン使用時:2人
重量:フライシート・フロア一15.5kg ※フロアとフライは一体型のため外すことはできません
別売オプション:インナーキャビン
アスガルド12.6を一回り小さくしたノルディスクのレガシーシリーズでも最も小型なテント。フライトとフロアが一体になっており、コンパクトで設営しやすいことから入門テントとしても最適なモデル。フロアは一体型のオールインワンパッケージですぐ使えるのも人気のポイント。
アルフェイムは 伝統のシルエットで大人気!
「Alfheim 12.6 」
フライシート¥9.8000
ジップインフロア ¥44.000
付属品:スチールポール×1 スチールペグ×24
収容人数:6人 ※インナーキャビン使用時:3人
重量:フライシート11.8kg
別売オプション:ジップインフロアー ・インナーキャビン
クラシックなスタイルが逆に新しい!きれいな円錐状のシルエットが特徴的なシングルポールテント。あの西郷さんも演習中にこんな形のテントでキャンプしていたとか!? トンガリ屋根の天辺のベンチレーションがカワイイ!
雨に強い!ナイロンテントもあります!
「Reisa6 」 ¥138.000
付属品:ポール×4 キャノピーポール×2 ペグ×40
重量:17kg
収容人数:6人
別売オプション:フットプリント
6人用の大型テントながら驚くほど簡単に組立できる!居室は2人用が3つもあり、大きなキャノピーは付属ポールでタープ状に張ることも可能。個室は取り外してリビングを広くすることもでき、高い居住性が特徴です。
ノルディスク以外にも、山岳用など幅広いラインナップで皆様のお越しをお待ちしております!
テントをお探しの方は立川店へぜひお越しください!!
2017春山祭開催中~!!
最新モデルもクーポンでお得にお買い物!!
特典盛りだくさん!メルマガ会員募集中!!
お買い得情報やイベント、マメ知識などをメルマガ配信!
メルマガの登録はコチラをチェック!
石井スポーツの最新情報はコチラ!
最新アイテムや、山情報など毎日つぶやいています!
石井スポーツグループ公式アカウントhttps://twitter.com/isggreen
もうメンバーズカードは忘れない!
スマホでメンバーズカードを管理できます!
ショプリエの詳細はコチラ https://shoplier.jp
立川店は車でも電車でも超便利!
毎日夜9時まで営業!!山の帰りに、仕事帰りにぜひお立ち寄りください!
装備の選び方、使い方、おススメの山など、山の悩み事はお気軽にスタッフまで!
皆さまのご来店お待ちしております(^o^)丿
ICI石井スポーツ立川店
東京都立川市曙町2-42-1パークアベニュー1F
TEL:042-540-4801 営業時間10:00~21:00
JR立川駅北口よりパークアベニューまで直結徒歩5分!
多摩モノレール立川北駅より徒歩1分!
パークアベニュー駐車場:¥5,000以上のお買い物で1時間駐車サービス券を発行!