安全登山の必須アイテム「ツェルト」を使いこなそう!
こんにちは!立川店バヤシです。
ようやく春らしい天候になりコートも不要な日が多くなりました!
しかし、春の山は天気が変わりやすく防寒具やツェルトなど不測の事態に備えて万全の装備が必要となります。
ツェルトを緊急時に使用するためには練習と事前の準備が大切です。
◆登山学校「立川ツェルト塾」
◆開催日時:4月23日(日) 19:00~20:30
◆定員:先着10名様
◆受講料:一般¥1.000 メンバーズカード会員は無料
※メンバーズカードは当日入会可
◆当日の持物:メンバーズカード・ツェルト・張綱(5m×2本)
※無料レンタル有。お申し込み時にご連絡ください
▼お申込みはコチラ▼
登山学校お申込みフォーム
登山学校「ツェルト塾」ではツェルトの選び方、使用するための準備、設営方法など、非常用としてはもちろん、より積極的に活用するためのポイントを分かりやすく解説いたします。これから小屋泊で登山をしてみたい方や、装備を軽量化したい方、トレイルランナーにおススメの講習会です。
「ツェルト」は日本独自の超軽量シェルター!

アライテント「スーパーライトツェルト2ロング」
2~3人用 ¥13.800
4シーズン シングルウォール 重量395g
ツェルトは日本独自に進化を遂げた超軽量コンパクトな非自立型シェルター。アライ「スーパーライトツェルト2ロング」は現行のツェルトでも最大の内部空間が確保できる居住性の高いツェルト。
一時的なら8人も入る収容人数の多さでガイドやパーティのリーダーが持つのに適しています。また広い内部容積を生かしてテントの代用としても愛用者が多いモデルです。
非常用としてはもとより、UL派のトレッカーやトレイルランでもテントの代用として高い人気を誇っており、本体重量は395gで大きさは缶ビールより少し大きいぐらいと超コンパクト!
床はヒモで閉じる方式で、靴やアイゼンを履いたまま被って使用できたり、搬送時に担架として使用したりと、テントにない汎用性の高さがツェルトの特徴です。
究極の超軽量二人用シェルターではありますが、テントと比べるとツェルトはやはり玄人向け。
隙間風はもちろん、盛大に結露もします。テントよりダイレクトに自然の息吹を感じまくるのが特徴であり欠点でもあります。またテントに比べ設営の難しさも難点。しかし、それらに耐えうる経験と技術があればこれほど便利なものは有りません。軽さと収納サイズはもちろん、しっかりと設営すると自立ドーム型よりも広くて快適な空間が生まれます。
我こそはと思う猛者はぜひツェルト泊にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
今回紹介したモデル以外にも、各種ツェルトや張綱、ペグなど豊富に取りそろえております!
実際に設営して試すこともできますのでお気軽にご相談ください!
新規メルマガ登録でクーポンをGET!!
特典盛りだくさん!メルマガ会員募集中!!
お買い得情報やイベント、マメ知識などをメルマガ配信!
メルマガの登録はコチラをチェック!
石井スポーツの最新情報はコチラ!
最新アイテムや、山情報など毎日つぶやいています!
石井スポーツグループ公式アカウントhttps://twitter.com/isggreen
もうメンバーズカードは忘れない!
スマホでメンバーズカードを管理できます!
ショプリエの詳細はコチラ https://shoplier.jp
立川店は車でも電車でも超便利!
毎日夜9時まで営業!!山の帰りに、仕事帰りにぜひお立ち寄りください!
装備の選び方、使い方、おススメの山など、山の悩み事はお気軽にスタッフまで!
皆さまのご来店お待ちしております(^o^)丿
ICI石井スポーツ立川店
東京都立川市曙町2-42-1パークアベニュー1F
TEL:042-540-4801 営業時間10:00~21:00
JR立川駅北口よりパークアベニューまで直結徒歩5分!
多摩モノレール立川北駅より徒歩1分!
パークアベニュー駐車場:¥5,000以上のお買い物で1時間駐車サービス券を発行!