6月も残り2週間!
そろそろ富士登山の準備をしている方もいらっしゃると思います!
せっかくの富士登山!準備のお手伝いは大丸店にお任せください!
という事で毎度ご来店ありがとうございます!
本日は、富士登山にあると重宝する
【防水グローブ】
のご紹介です!
日本人のみならず、人生で一度は登ってみたいと思うのが富士山!
皆さんが楽しみにしているご来光を見る時間帯は東京の真冬ほどの寒さです。
もしそんなタイミングで風が強かったら、雨が降っていたら、、、
レインウェアは持ってるし、フリース・ダウンジャケットも持った!
靴はゴアテックスで防水です!
じゃあ手先はどうですか?
そんな状況でもプラスワンするだけでで快適に過ごせるアイテムがあります!
それがこちら
【AXESQUIN / ライトシェルウォータープルーフグローブ】(¥6,800 )】
どうしても後回しになってしまう防水・防風のグローブ。
しかし有ると無いとでは雲泥の差です。
寒い日は指先はどうしても冷えますし、それにより体力も消耗します。
山の中であれば尚更です。
従来品はかさばる物も多く、購入したはいいものの、ついつい持って行くのが億劫になり箪笥の肥やしになってします。
そんなお経験をされている方も多くいらっしゃると思います。
ですが、この商品はグローブのアウター部分を取り出し、わずか26gという超軽量の完全防水グローブとして成立させたのです。
単三電池1本分ほどなので、持って行くのが苦になりません!
こんなに軽くて本当に防水なの?と思ってしまいますが、そこはさすがのAXESQUIN。
PERTEX SHIELD 2.5層防水透湿性生地のグローブに難易度の高いシームシーリングを施しています!
軽いということはコンパクトにもなります!
いかがでしょうかこのコンパクトさ!
一組分を畳むとこんな小さくなるんです!
このグローブ、軽さ・コンパクトさと同時に、合わせるグローブに応じて一年中使う事が出来るのという点も見逃せません!
写真のように富士登山など、夏はメッシュのグローブと合わせ、秋から冬にはウール混のインナーグローブに重ねて、
雨よけ、風よけ、寒さよけに一年中お使いいただけます。
そしてこのグローブ、なんとタッチパネル対応です!
ですので、防風グローブとして使った際も外さずスマートフォン等を操作可能です!
上記のように
・完全防水、防風
・軽量・コンパクト
・タッチパネル対応
・インナーグローブの種類により年間利用可
と非の打ちどころがなく、自然と出番が多くなるグローブです!
いかがでしょうか?欲しくなりましたよね?
以上本日は、富士登山のプラスワンアイテムとしてだけでなく、全ての登山者の方にご検討いただきたい商品のご紹介でした!
この機会に是非お試しくださいませ!