【高崎前橋店】ボルダリング 裏榛名ボルダーに行ってきました!

2018-05-16

『なんでこの時期に?』ってよく聞かれるのですが、

これまではなかなかメジャーな外岩ボルダリングゲレンデしか行けなくて、

ようやくグレードが初段中心のローカルボルダリングエリアを狙えるだけ

どうにかレベルも上がってきたのが、梅雨を迎えるこの時期になったって言い訳してます。

 

IMG_5923

隣のエリアの【乾燥】【サニーデイ】の岩

販売しているボルダリングトポにも載っていない、

【裏榛名ボルダリングエリア】に行ってきました!

 

IMG_5926

卓越風エリアの入り口駐車スペース

IMG_5927

駐車スペースから見える鉄の橋が目印です

人づてにアクセスや手書きのトポの複写を手に入れて、グーグルマップで調べたり、Webで情報を集めたり

万全を期して向かったはずが、なかなか思うようにエリアの入口が見つからず悪戦苦闘です。

 

 

一応、教えて頂いたエリアを全て調べてから、目標の岩までたどり着くのにゆうに1時間以上かかりました(;´Д`)

 

 

IMG_5929

途中にある【朝日 初段】

IMG_5930

こんな感じの山道を15分ほど

目標は群馬を代表すると言われた好課題 【卓越風 初段】

 

 

IMG_5936

スパッとフェース 5,6mくらいですか

IMG_5934

下部はえぐれて被ってます

スパっと切り立ったフェースの下部はえぐれていて被っているので尚更難度があがっています。

その中央から真上に抜ける綺麗なラインです。

 

 

 

 

 

IMG_0445

出だしと後半で2つの核心

IMG_5941

フリクションがいい代わりに指皮がボロボロ

他の課題にも触ってみたかったのですが、あまりの面白さに指皮が裂けるまでやりこんでしまいました。

また違うエリアに行ったら報告しますね。

 

 

文責:D・ミツハシ

 

※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。