【 ici club 神田 ARC`TERYX 】そうだ屋久島へ行こう♪

2016-04-08

こんにちわ。ARC`TERYX 神田店 山崎です

春らしい天気でぐずつく天気ですが、こんな時こそ屋久島!!

こじつけです

 

屋久島といえば、

トロッコ道!!

image (3)

 

ウィルソン株!!

340c4e9e-s

 

縄文杉!!

image (1)

 

宮之浦岳!!

96cd9bcf-s

 

縄文杉まで約22Km

休憩なしのノンストップで9時間越え

宮之浦岳を目指す方は1泊2日!非難小屋!!

に行きたい方・行かれる方オススメのギアをご紹介です!!

 

まずは、ハードシェル!!

月に35日、雨が降るといわれる屋久島

軽量、耐久、透湿性にバランスがいい

Beta-LT-Hybrid-Jacket-Macaw

Bata LT Hybrid Jacket / ¥54,000 + tax

サイドにピットジップ。フードも独立型で視認性と換気性の抜群。

Pant はAlpha SL Pant / ¥37,000 + tax  or  Zeta LT Pant  / ¥49,000 + tax をセットアップで。

ベースレイヤーにPhase SL Crew LSBoxer Short を。

 

防寒具に今年話題で使い勝手のいい

Atom-SL-Hoody-Genepi-Green

Atom SL Hoody / ¥27,000 + tax

朝の出発時にミッドレイヤーとして、休憩時には単体として、寝袋の中では寝巻きとして。

フリース並に保温力があり、シーンを選ばす最適に使える 1着!!

 

Lefroy-Pant-Bronze-Brown

トレッキングパンツはこちらも新作!!

ストレッチ、軽量、耐久、速乾。バランスが良過ぎるのでヘビロテの予感しかありません。

Lefroy Pant / ¥16,000 + tax

素材自体は薄めで裾にドローコードもないチノパン・スタイルだが、履くとそこまでばたつかず

アークテリクスらしいシルエットにストレッチ!!

ショーツでもいいのですが、出来たらロングで足元を保護!!

 

屋久島で使うならこれしかないと僕は思うバッグパック

Alpha-FL-45-Backpack-Blaze

Alpha FL 45 / ¥38,000 + tax

防水性が高く、ちょっとしたことでは壊れないクライミング・バックパック

強度もサイズも具合がよく、シンプルな構造が決めて。

屋久島は登山以外にもアクティビティがいっぱい。

海や川でも利用もOK!!

 

足元の相棒はこいつしかいません!!

Bora2-Mid-GTX-Hiking-Boot-Black-Cajun

Bora2 Mid GTX / ¥42,000 + tax

ハイキングブーツの常識を覆した一足

防水、透湿、軽量、フィット感、歩行性

フィールドで快適で安心で、長時間の山行はこいつじゃなきゃ勤まらない

 

他にはご提案したいギアがたくさんありますので、

ぜひご来店いただきご覧下さいませ

 

僕が行ったのは、5月の末

ヤクシマシャクナゲがみごとに咲いてくれました

e5995814-s

 

洋上のアルプスでゆっくりしてみませんか

スタッフ一同お手伝い致します

 

Arc’teryx ici club 神田店 山崎

 

 

※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。