【IBS名古屋店】サポートタイツの選び方って??

2017-10-31

皆様山登りは楽しんでおられますか?
山登りをより快適にするアイテムは多々ございますが、
今回はサポートタイツをご紹介致します。

石井スポーツ名古屋店では種類豊富にタイツをご用意しております。

IMG_1836

1.まずはサイズを図りましょう!
身長???CM ウエスト??~??CM これによってサイズの目安をつけることができます。
ただし注意点は着圧力です。きつい締め介が好きな方とゆるい締め付けが好きな方好みがございます。
数字だけで判断してしますと快適さが得られない場合があります。

2.どの部位をサポートしたいのかを明確にしましょう!
登山最中や普段の生活で膝や腰や足の筋肉などに違和感を感じたことはありませんか?
膝のサポートはもちろんのこと腰や筋肉のブレなどを抑えてくれるモデルなど様々ございます。

★CW-Xで例えるならば
エキスパートモデルは ・・・・・・膝、ふともも、ふくらはぎ
ジェネレーターモデルは・・・・・ 膝、股関節、ふともも、ふくらはぎ、腰、股関節、おしり

膝のサポートはどちらもございますが、サポート部位が大きく異なりますのでお客様の
ご要望に応じたサポートタイツをお選びください。

3.試着しましょう
名古屋店では可能な限りご試着頂くようにご案内しております。
膝のサポート位置がずれていたりしわが寄っていては適切なサポートが期待できる
効果を発揮することができません。適切に着用することも製品の機能を引き出す大事なポイントです。

※また長く使用されているタイツは伸びますので着圧機能やサポート機能が得られない場合があります。
 しわがよりやすくなっているタイツも脆化していますのでご注意ください。

石井スポーツスタッフとご相談の上お選びください。

IBS石井スポーツ名古屋店     高橋
  

※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。