背負い心地抜群で疲れにくい大人気モデル!
大丸東京ミレーの専属記者、ヤマネであります。
今年は積雪が少ないところが多いので、春山を早くから楽しめそうですな。
遠出の日帰りや小屋泊まりの登山で必要なのは、30Lか40Lのザック。
長時間歩くのなら、背中に金属のフレームが入っていて、腰ベルトのスポンジが厚いザックがオススメであります。
ザックを選ぶ基準は様々ですが、登山を楽しむためには、
サイズが合っていて疲れにくいことが、一番大事ですな。
そこで、ミレーの大人気モデルサースフェーをご紹介致しますぞ!!
人気の秘密はクッション!
ザックの重さは、「腰と背中で7割・肩で3割」のバランスで背負うと疲れにくいと言われております。
そのためには、肩ベルト・腰ベルト・背面のクッションがしっかりしていることが重要であります。
サースフェーのクッションは、厚くて柔らかい!
重い荷物の衝撃を吸収しながらも、肌触りは良好であります。
背面は弾力がありながらも、メッシュになっているので、通気性がよく蒸れにくい!
おまけにフラットな形状なので、多くの方の背中にフィットしやすいですぞ。
至れり尽くせりな機能
松花堂弁当のような、この機能の充実っぷりは何なのでしょうか!
小生がスッポリ入るペットボトルポケット、大きなサイドポケット、
大容量の雨蓋ポケット、レインカバー、
メイン空間を仕切ることのできるニ気室構造など、枚挙に暇がありませんぞ!
もちろん、ストックも収納できてしまうのです。
しかも、2本まとめて収納することもできるのですぞ!
サイドバックルが、上下ともパチっと留めるタイプのバックルであるゆえ、できる技であります。
歩きながらストックが取り出しやすく、便利ですな。
パチパチっと留めてくだされ。パチパチっとな。
<メンズ 40+5L>
<重量>1540g
<サイズ>M :背面長48cm L:背面長51cm
<価格>21,000円(本体価格)
※メンズの30Lは3月末頃の入荷予定であります
※30Lのカラーは、40Lと同じ3色に加え、イエローをご用意する予定ですぞ
<レディース 38+5L>
<レディース 28+5L>
※イエローは28Lのみのカラーであります。
─ レディース38+5L ─
<重量>1490g
<サイズ>S :背面長43cm
<価格>21,000円(本体価格)
─ レディース28+5L ─
<重量>1430g
<サイズ>S :背面長43cm
<価格>19,500円(本体価格)
疲れにくいザックを選んで、長時間の山行でも、
最後まで楽しく歩きたいですな。
ぜひ、サースフェーの背負い心地を試しに来てくだされ~。
なお、小生は石井スポーツのツイッターでも、つぶやいておりますぞ!
こちらも見てくだされ。