皆さま、大変長らくお待たせ致しました!
2017年10月1日(日)より、
『2017-2018シーズン スキー早割リフト券』
の店頭販売が開始されました。
早割リフト券とは、各スキー場でリフト券と引き換えることができるチケットのことです(一部のスキー場はそのまま使います)
その早割リフト券を石井スポーツで購入できます。
→→→今年の取扱いスキー場一覧はコチラ←←←
★早割リフト券のメリット★
①安い
当日にスキー場で購入するより、安くリフト券を入手することができます。
滑りに行くスキー場が決まっているのならば、早割リフト券を活用しない手はないです!
例えば・・・・・・・・
No176[宝台樹スキー場(全日1日券:大人)]現地販売価格¥4,300⇒早割価格¥3,100
No193[白馬八方尾根スキー場(全日1日券:大人)]現地販売価格¥5,200⇒早割価格¥4,000
No266[ハンターマウンテン塩原スキー場(全日1日券:大人)]現地販売価格¥4,700⇒早割価格¥3,000
などなど、当日に現地で買うよりも安く購入できます!
②まとめ買い可能で、有効期間内にいつでも使える。
早割リフト券は、まとめ買いが可能です。クレジットカードでのお支払いにも対応しています。
例えば「〇〇スキー場に、毎年〇回は滑りに行く」という方や「〇〇スキークラブの皆で〇〇スキー場に滑りに行く」と言ったケースでは、まとめ買いしておけば楽ですよね。
早割リフト券は利用可能期間がそれぞれ定められていますが、その期間内でしたら原則いつでも利用できますので、ご都合に合わせた利用が可能です。
③当日のやり取りがスムーズになる。
お支払いを既に済ませているため、当日に余計なお金やクレジットカードを持っていく必要がありませんし、
受付で早割リフト券を渡して引き換えるだけですので、やり取りがスムーズになります。
スキー場に付いたら、早く滑りに行きたいですよね!
④全国のスキー場の早割リフト券を購入できる。
北は北海道から西は広島まで、全国100ヶ所を超えるスキー場の早割リフト券を購入可能です(詳細はHPや、店内で配布しているパンフレットを参照して下さい)
※店舗により在庫状況は異なる場合がございます。予めお問い合わせして頂くのをオススメ致します。
⑤共通券や施設利用券付きリフト券などもある。
東急グループの9スキー場ならどこでも使える[東急スノーリゾート共通券(全日1日券:大人)]¥3,200や、
場内利用権1,500円が付く[Mt.Naeba(苗場・かぐら)スキー場(全日1日券):大人パック券]¥4,500など、
お客様のスタイルによって、更にお得になる早割リフト券がございますので要チェックです!
このように、早割リフト券はメリットが沢山あるんです!
一方で、購入の際に注意すべき点がいくつかございますので、併せてご説明させて頂きます。
※早割リフト券ご購入時の注意点
・在庫数に限りがある(場合がある)
スキー場により、販売可能在庫数は異なります。在庫数が少ないスキー場の早割リフト券は、販売終了日を待たずに完売する場合がございます。予めご了承下さい。
購入の目処が立ちましたら、早めに購入するのをオススメ致します。
月により、販売価格が違ってくるスキー場もございます。
・店舗により在庫状況が異なる
店舗によっては、購入予定の早割リフト券が在庫をしていない場合もございます。予め在庫状況をお問い合わせして頂くと、ご来店時のやり取りがスムーズになります。
・早割リフト券には販売開始日と販売終了日が設けてある
スキー場により、販売開始日と販売終了日が設けてあります。
特に販売終了日には注意が必要です。主に12月中旬頃に販売終了となるスキー場が多いのですが、
それよりも早く販売終了を迎えたり、短期間限定販売のスキー場もありますので買い逃しのないようご注意ください。
・払い戻しは不可
スキー場の営業は、その年の降雪量などにより大きく左右されます。
早割リフト券の払い戻しは出来ませんのでご注意ください。
毎年多くの方にご購入して頂いてます早割リフト券。
上手に利用してお得にスキーをお楽しみください!
→→→今年の取扱いスキー場一覧はコチラ←←←
ご不明な点は。お気軽にお問い合わせ(048―641―5707)ください!
大宮店 會田