こんにちは!
2018.7.7 ランニング(ナイトラン)
夜の都内を走ってきました!
自身に合わせて算出された最大心拍数の80%までを上限とし、全体的に70%台をキープ
まずはお店から隅田川沿いまで走る途中、
神田川の上で揺れる屋形船を見つけます。
乗ったことはありませんが、外から見ていても
楽しそうな雰囲気が伝わってきます。
隅田川に沿って浅草に向かいますと
隅田公園に到着です。
ここで、川向うにそびえるスカイツリーをチェック。
この日は2時間ほど、ライトダウン。
暗くても、存在感は失われず。
東京スカイツリーラインと一緒に。
架線柱のビーム部分は、いつもライトアップしていて
セットで写真に収める楽しさがあります。
なんとなくですが、スカイツリーと同期している気がします。
この日はライトダウンしていた時間帯なので確認できませんでしたが
別の日の撮影時ですと、こんな感じでした。
同期説、少しだけ有力になってきました(笑)
さて、浅草寺に到着です。
わたしの最近のポイントは宝蔵門と五重塔です。
宝蔵門の大草鞋。
藁2,500kgを使用して作製されているそうです。
五重塔。
いつ来ても綺麗なライトアップで「朱」が映えます。
伝法院通り
連なるお店は閉店していますが
シャッターの一つ一つに、お店の「顔」が
和風に描かれていて、花札を見る様な楽しさがあります。
ここで少し一息いれて、お店に戻ります。

一回りするようなコース取りで、およそ13km。
信号待ちをインターバルにしながら
ゆっくり走らせていただきました!
THE NORTH FACE b.c.map club神田 ないとぅ