5月21日、22日の2日間 毎年恒例の
長野店・松本店登山学校「残雪の立山 滑り納めBC」 を開催いたしました!
最高の天気に恵まれた2日間でした!
アルペンルートで扇沢から登ります。黒部ダムを歩くとだんだんテンションが上がります!
今年から、アルペンルートはスキー等はケースや袋に入れて持ち込む事になります。
事前のご用意をお忘れなく。
室堂に到着したら、まず一ノ越を目指します。
一ノ越からは室堂の反対側、御山谷を落とします。いや~立山はスケールが大きい!
今回も 安倍仁ガイド にご案内していただきました。
コース取りや見える山や地形の解説もあり、楽しみながら学ぶ事も沢山ありました。
この後に登り返す・・という事は気にしないで大斜面の滑走!
景色が素晴らしいので、一ノ越までの登り返しも楽しめました!
一ノ越からは、今夜のお宿 立山室堂山荘へ。
あまりの天気の良さに、すぐに部屋へ入らず外で本日の反省会が開始となりました。
美味しい夕食もいただき、一日目は終了。夕日がとても美しく感動モノでした。
二日目も最高の天気!朝は固かった雪もすぐに緩んできました。
まずは、室堂山へ向かいます。
途中、キックターンの練習もしながら登って行きます。
室堂山から国見岳方面へ まずは1本落とします。
それから国見岳へ登り返します。
国見岳からの眺めは最高!
ここからは、遠くに見える天狗平山荘まで滑って行きます。
下に行く程、縦溝が深くなり大変でした・・・。でも楽しい!
天狗平山荘名物 点の記ラーメン! 海苔の形に注目です。
お昼をいただいた後は、またバスに乗って室堂へ。
移動も楽しいスキー山行となりました。
室堂で振り返ってみると、歩いた跡や滑った跡が見えました。
充実した二日間でした。ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました!!
またすぐに滑りに行きたくなってしまいますね。
冬が待ち遠しい! そんな皆様、
6月3日の仙台会場を皮切りにもうすぐカスタムフェアが始まります!!
スキーニューモデル予約販売会 カスタムフェア
長野・松本会場は 7月1日(金)・2日(土)・3日(日)の3日間!
会場は、去年と同じ 安曇野スイス村です!!
バックカントリー系の商品も充実しております!
今年のスキーカタログ「SIGGER」も店頭で配布しております!
カスタムフェアの予習に是非お役立てください。
(その他 お知らせ)
只今、長野店では アルバイトスタッフを募集しております。
仕事内容 : 販売・品出し・レジ業務
時給:800円~ (経験により優遇・昇給あり)
勤務時間 10:00 ~ 20:00 の間(シフト制・応相談)
長期できる方で明るく健康な方。
アウトドア・スキーを実践、または興味のある方。
アウトドア、スキーが大好きなスタッフが楽しく働いております。
お電話かメールでお気軽にお問い合わせください。
TEL 026-229-7739 mail : nagano@ici-sports.com
担当 久根内(くねうち)