6月14日(土) 長野店・松本店 登山学校 雨飾山登山を開催いたしました。
今回の雨飾山は、歩行時間も長いボリュームのある山です。
今回も、安倍仁ガイドのご案内で、とても楽しく、内容の濃い登山でした。
花、ブナ林、急登、ハシゴ、雪道、浮石、ガレ場、雨、快晴、登山の要素が全て体験できた山でした!
登山口からすぐは、水芭蕉の群生。こんなに大きくなるの!?というぐらい成長していました。
荒菅沢手前のブナ林でアイゼンを装着。安倍ガイドより歩き方の解説がありました。
急斜面のトラバースとなるため、皆様が通る前に、スコップ職人 石井・堀田が道を刻みます。
荒菅沢は、まだまだ雪がたっぷり!アイゼンのしっかり効かせて歩きます。
沢の向こう側の登山道の取り付きを見失わないように注意します。
シラネアオイも沢山咲いていましたよ!!花がとても見ごろでした。
山頂手前では、青空も出てきました!!
長野店・松本店の登山学校 去年の5月以降、快晴連続記録更新です!!
皆様、無事山頂到着!!
ちょっと宣伝コーナー
「CLIF BAR」長野店スタッフオススメの行動食。これがないと山に登れません!
とにかく美味しく、腹もちも良く、ベトつかず食べやすい!
長野店でも絶賛販売中!!
下山開始すぐに少し雨に降られましたが、その後はこの快晴!
帰りの荒菅沢では、この景色!!いや~本当に綺麗な景色でした! とても梅雨とは思えませんね。
今回ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。
私自身もとても楽しく登山ができました。
是非是非、またご意見・ご希望をいただければと思います。
長野店 nagano@ici-sports.com 松本店 matsumoto@ici-sports.com
長野店・松本店 登山学校実践編 次回は9月を予定しております。是非ご参加ください。
詳細は、決まり次第、店頭・ブログにて発表いたします。
ちなみに、数日前の下見登山の時は土砂降りでした・・・
写真は「サンカヨウ」の花。雨に濡れると花が透き通るのです!
こんな出会いも雨の日ならでは。梅雨でも山には楽しみがありますね!
長野店 久根内
【お知らせ】
スキーニューモデル予約販売会 カスタムフェア 長野・松本会場
7月4日(金)・5日(土)・6日(日) 安曇野スイス村サンモリッツで開催!!
(詳しくは ↑ バナーをクリック)
今年はバックカントリーコーナーも充実!登山に役立つサングラス・サポートタイツ類も
多数展示いたしております。是非、皆様お誘い合わせの上、ご来場ください。