夜明けの大山をトレイルランニング♪

2014-05-30

2014.5.29 大山トレイルラン

こんにちは!

緑豊かな神奈川県 大山(雨降山)で
星空から日の出まで
快晴のトレイルランニングができました!

DSCN1655.JPG
START AM2:40
駐車場から神社までしばらく石階段をハイクアップ。
何かを見つけては足を止め、よそ見しながら
階段を上がって行きます。

DSCN1664.JPG DSCN1653.JPG
カメラの質により綺麗な絵が取れませんが
振り返ると秦野市あたりの綺麗な夜景が見れました~♬

DSCN1668.JPG
階段を登った上にある阿夫利神社をすぎ、いよいよトレイル!
誰もいない、鹿もいない静かな森でした。
時折聞こえる鳥の声に
ちょっと安心したりします。

DSCN1671.JPG
頂上近く。
どんどん空の色が変わってきました。

DSCN1693.JPG
AM 4:10頃
山頂到着!ほどよい涼しさ、快適です。

DSCN1698.JPG
山頂からちょっと移動して見晴らし台へ。
このあたりはイスがいくつかあったんですが
どれも朝露で濡れていました。

三つ折のコンパクトマットでもあればよかったなぁと
ここで終始立ちっぱなしの私。

DSCN1717.JPG
待つことしばらくして
日の出が拝めました~♬
そこでやってみたジャンプ↓ですが
下手な一人撮りで結構無駄に飛びました。
この時点でもうだいぶ低空です。
10405485_509367382518950_8274043294372049820_n

DSCN1735.JPG
神奈川の大地が目覚めます。
ここから一気に明るくなってきます。

DSCN1737.JPG

DSCN1743.JPG DSCN1745.JPG
帰りは朝日に照らされたトレイルが黄金色に輝き
綺麗でした。
途中、富士山もバッチリチェック。

DSCN1748.JPG DSCN1757.JPG
帰りまで誰にも会わず
コース独り占め状態。

一人はちょっと寂しかったりしますが
静かなトレイルが楽しめました~!

DSCN1760.JPG
使用した用具です。
若干古いのもありますが
使い慣れた頼もしい道具たちです。

長々、失礼いたしました。

b.c.map 新宿店

 

※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。