b.c.mapからカスタムフェア注目の商品をご紹介 Part 2

2016-05-22

暑い日が続いておりますが、そんな日こそ来年のパウダースノーに想いを馳せてみてみてはいかがでしょうか。というわけでb.c.mapから来期注目のアイテムをご紹介するコーナー第二弾です。
本日紹介するのは、b.c.mapが「WOMENS POWDER FREERIDE SKI部門」としてISG SIGER AWARD に選んだ一台です。
今では北米だけでなくヨーロッパでも大人気のDPSが新発売する新しいFOUNDATIOINシリーズの中心的なモデルとなるであろうセンター幅106mmの女性用モデルがこちらのZELDA 106FOUNDATION。
DPSの特徴であったはハイライズ(大きくそり上がった)のロッカーシェイプではなく新しいこのシリーズはローライズのロッカーを採用!さらにショベル部分(先端)の形状も雪の抵抗を受けやすい形を採用しています。
つまりロッカーの大きなそり上がりによって浮力を得ようとしていた物から抵抗を受けてたわみを作り出すことで浮力を獲得するタイプに変わったといえると思います。
実際に試乗してみるとフレックスが非常にソフトで楽にスキーのたわみを感じることが出来ます。またトップロッカーをローライズ化したことにより、グルーミングバーンにおけるエッジが雪面をとらえる長さが伸びたことでバタつきを軽減、カービング性能の格段なアップにつながっています。しかもスキーのたわみを感じながら滑ることが出来るため滑走時の振動も少なく疲れにくい一面もあります。
もちろんPOWDERではこのたわみが絶妙な浮力感を演出してくれます。ゲレンデ滑走もバックカントリーパウダーもどちらもハイレベルで楽しむことが出来るため、シーズン通してこれ一台でOKと言えるでしょう!(春のザラメにも良し!)
DPSのレディーススキーはこの他にゲレンデのグルーミングよりPOWDER SNOWの性能をより重視する方にはさらに6mm太いYVETTE 112 FOUNDATIONやDPSの代表作ともいえるよりDEEP POWDERや難しいコンディションにも対応できるカーボンを使い適度な張りのあるYVETTE 112RP2 Pure3もラインナップされていますので、お好みに合ったスキーが必ず見つかります。まずは試乗会でも大人気で一日に何度も試乗される方が続出した程のZELDA106 FOUNDATIONを必ずチェックしてみてください。
次号ではISG SIGER AWARD のBC BOOTSをご紹介します。それでは次回をお楽しみに!

※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。