
標高 | :2,531m |
---|---|
所在地 | :長野県 |
位置 | :北緯36度06分13秒, 東経138度17分42秒 |
山系 | :八ヶ岳連峰 種類:成層火山 |
蓼科山(たてしなやま)は八ヶ岳連峰の北端に位置する標高2,531mの火山。 円錐形の美しい山容から諏訪富士(すわふじ)とも呼ばれる。しかし、北麓側では「諏訪富士」とは言わず、多くの別名がある[3]。山体は八ヶ岳中信高原国定公園に含まれる。日本百名山のひとつ。
標高 | :2,531m |
---|---|
所在地 | :長野県 |
位置 | :北緯36度06分13秒, 東経138度17分42秒 |
山系 | :八ヶ岳連峰 種類:成層火山 |
蓼科山(たてしなやま)は八ヶ岳連峰の北端に位置する標高2,531mの火山。 円錐形の美しい山容から諏訪富士(すわふじ)とも呼ばれる。しかし、北麓側では「諏訪富士」とは言わず、多くの別名がある[3]。山体は八ヶ岳中信高原国定公園に含まれる。日本百名山のひとつ。