宇都宮店の塩森です。
最近は宇都宮市内でも寒くなり、栃木では日光白根山は雪が付いてすっかり雪山になってきました。
そんな雪山ソロ登山は危険を伴いますので、初心者の方やソロの方でもお手軽に登れる、日帰りで冬でも登れる山登り(雪山装備無し)をブログにて紹介していきたいと思います。
最初に宇都宮市民の方ならおなじみの、古賀志山へ行ってきました。
宇都宮運動公園駐車場ー赤川ダムー細野ダム手前ー北コースー富士見峠ー古賀志山頂上ー東陵見晴台(昼食休憩)ー鎖場ー赤川ダム裏ー自然休憩所ー駐車場
活動時間 2時間17分(休憩含まず)
活動距離 6.0㎞
高低差399m
当日気温 山頂9℃
宇都宮森林公園駐車場からのスタート
赤川ダムに映る古賀志山 晴れていれば最高でしたね…
赤川ダム付近は紅葉が少し残っていました。
細野ダム手前からの登山道
急に現れた水場 見落とすところでした(笑)
富士見峠までの途中、登山道が不明瞭なところがあったので注意が必要です。
少し急な坂を上り富士見峠へ
山頂まであと少し(-_-;)
宇都宮市最高峰古賀志山山頂582.8m 到着です!!
山頂から肉眼で筑波山は確認できず…
東稜見晴台にて昼食 チキンラーメンとたまごで腹ごしらえ。
激ウマでした!!
下山は鎖場コースへ 鎖場のくだりはツライです(-_-;)
赤川ダム展望台から
管理センターには、休憩所、ジュースやアイス販売あります。
これから栃木百名山の全踏破も目指して行きたいと思います。
栃木百名山の全踏破チャレンジの様子は、ブログにて報告していきますので、ご期待ください。
塩森