講習会のお知らせです
いつか雪山に行ってみようかな、という方向けの講習会です。
どんな世界なのか
夏とは違う世界で
何を着ていけば良いか
緊急時、吹雪いたときどうすればよいか
などの疑問にお答えします。
日が入る前までは極寒がつづきます
稜線にきたら半袖になりたいくらい暑い時もあります。
と思って歩き始めてしばらくすると強風が・・・
気温が低すぎるため、パウダー状が多いので、風が吹けばあっという間にホワイトアウト。寒暖差は20度以上に…
こんな時どうすればよいか、ご質問や対策をご紹介します。
白銀の世界を除いてみませんか?
*長野店の営業時間、定休日についてですが
11月、12月、1月は定休日はございません
営業時間は全日 10:00~20:00となっております
2月から10月まで火曜日が定休日となり
営業時間は全日10:00~19:00となります
ご不便、ご迷惑をお掛け致します
●日時:12月10日 18:00〜19:00
●開催場所:Mt.石井スポーツ長野店
●参加費用:Mt.石井スポーツポイントカード会員の方は無料。
一般1000円、当日会場にて会員登録も受付けております(無料)
●募集人員:15名様(先着順、予約制、満員の場合はキャンセル待ちになります)
●募集対象者:初級〜中級者
●講習内容:
いつか冬山へ行ってみたい!どんな世界なの?何を着ていけばよいの?という方向けの基礎講座です。マイナスの世界で歩くための、基本的な装備品やウェアリングなどをご紹介します。人気コースでもある八ヶ岳の赤岳の事例もご紹介します。おにぎりも凍る世界をのぞいてみませんか?
基礎的な話と合わせて八ヶ岳の赤岳のルート紹介もいたします
●当日の持ち物:弊社Mt.石井スポーツポイント会員カード(当日入会可)、筆記用具、地図(なくても可)
お申し込みはコチラ