【長野店】 今年もフリーライド!が熱い!!

2019-01-09

今週の雪に大いに期待している♪堀田です。

 

さて、昨日「Japan Freeiride Open」通称 「JFO」 初代女王!(2017)がご来店。

今回はインソールのご相談、ブーツ加工のご相談いただき、フィッティングさせていただきました。

今年も参戦予定とのことです!

安心して、また明日から練習に励んでいただけそうです♪

 

 

今年の「Japan Freeride Open 2019」!ポスターと一緒にパシャリ。

こちらの大会、 Mt石井スポーツでも応援させていただいてます。

さて、フリーライドスキー・スノーボード?とは

地形と雪質を読んでイメージした滑走ラインを思い思いに滑り、表現する!魅せる!楽しむ!スタイル。

このスタイルを大会形式にし、競うのが「Japan Freeride Open」の様な大会です。スキー又はスノーボード(昨年はモノスキーの選手も)でスタートとゴールだけ決められた規定エリア内を思い思いの滑走ラインで滑走。その中で、滑走技術や表現、滑走ラインの難易度など総合滑走能力をジャッジ、順位を競います。派手なライディングだけでなく、確実で安全な滑走も要求されます。

この様な大会!なんと!ジュニアカテゴリーも有るんです!

ヨーロッパやアメリカ、ニュージランドではジュニアのフリーライド大会も多く開催されており、近年は日本でも増えています。

大人から子供まで楽しめるこのジャンル!必見です!!

まずは、観戦するだけでもかなり楽しんでいただけると思います♪

<開催日>

ジュニア/ 2月9日(土曜

オープン(大人)/2月10日(日曜)

予備日/2月11日(月曜)

 

今期は全国でこの様な大会が数多く行われます。

観戦できる機会、参戦で着る機会も多いですよ。

私も白馬で今月15日より開催されるフリーライドの大会

「FREERIDE WORLD QUALIFER  Hakuba3」に参戦してきます!

↑上記クリックで詳細見れますよ。

みなさんも仲間内で、まずは「フリーライド大会ごっこ」を楽しんでみてはいかがでしょう。

盛り上がること間違いなし♪

 

長野店・堀田

 

 

この記事を書いたのは:


長野店

住所 長野県長野市南千歳1丁目1−1ながの東急百貨店 別館シェルシェ5F
電話番号 026-229-7739
FAX番号 026-229-7790
営業時間 10:00~20:00
アクセス JR長野駅善光寺口より徒歩1分
駐車場 ▶こちらよりご確認ください

※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。