【大丸東京店】ストームブレイカー

2019-01-19

ストームブレイカーのガスバルブ部です。
洗練されたデザインががいいですね~

 

 


ソト ストームブレイカー
21,000

 

 

通常のバーナーはガス缶内で気化したガスが燃焼しているので、
気化熱によるガス缶の温度低下などにより出力が低下してしまいます。

液出し構造のストームブレイカーはバーナー上部のパイプ内で、燃焼の熱により気化させています。

 

その為ガス缶を使い切るまで、出力の低下が少ないのです。

処分に困った中途半端なガスが多くある方にもオススメですね。

 

 

ただ下のような注意書きがありました。


低温状態で液体がそのまま出てこない為の、暖気運転が必要ということでしょう。


点火してすぐに気が付くのは燃焼音がとても静かなこと。家庭用ガスコンロのようです。

 

ラジウス(灯油使用のバーナー)育ちの私にとって、冬山のテント内での「ゴーー」という激しいバーナーの音は、暖かさにつながるような安心感があった気がするのですが、、、
音が大きいメリットはありませんね。

 

 

ホースもしなやかで持ち運びサイズもコンパクト。


ノズル交換不要でガソリンも使用出来るので(燃料ボトル別売)、長期山行の方や液体燃料バーナーが好き方にも!

 

スペック
出力:3,000kcal/h
重量:278g(本体225g、ガスバルブ53g )

 

 

大丸東京店 宗形

この記事を書いたのは:


大丸東京店

住所 東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店11階
電話番号 03-5220-3580
FAX番号 03-5220-3581
営業時間

営業時間変更のお知らせ(こちらをクリック)

アクセス JR東京駅八重洲北口出てすぐ大丸東京店11階。
駐車場 東京駅八重洲パーキング東&西駐車場と丸の内パークインが契約駐車場になります。八重洲パーキング東&西駐車場は税込3,000円以上のお買い上げで2時間無料。丸の内パークインはお買い上げ金額、税込3,000円以上で1時間、6,000円以上で2時間無料になります。

※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。