【高尾店】山あそびクラブ そばガレット㏌御岳‼

2019-02-06


1月26日(土)晴れ。
この日は、山あそびクラブの同行スタッフとして御岳山に行ってきました。
御岳山は山頂近くまでケーブルカーで登れることもあり、初心者でも気軽に行ける人気の場所。パワースポットが巡れたり、一度は泊ってみたいと話題の宿坊などもあり、四季折々と自然を満喫できる東京都青梅市に位置する山です。

この日一足早く、JR御嶽駅に集まった山あそびクラブのスタッフ。

 

新宿西口      なみぞう
アートスポーツ本店 みっつ
事務局長(本社勤務)せんちゃん
高尾店からは私   ほりちゃん

が今回、同行しました。
今回のスタッフ、山ごはんをこよなく愛し、日々、美味しさと楽しさを追及しております!

集合時間近くになり11名のお客様に集まっていただきました。

 

 

 

 

 

 

点呼と全員の自己紹介をしてから、バスでケーブルカー乗り場のある御岳登山鉄道・滝本駅まで向かいました。

 

 

 

 

 

 

ケーブルカーを降りた御岳山駅の広場では、なみぞうちゃん号令のもと準備運動を行しっかり行いました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

準備を整え、それでは、出発!まずは、七代の滝を目指します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

途中で、なみぞうちゃんのガイドを聞きながら、進みます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

心配していた登山道の凍結も一部だけでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これからの季節は気温によっては登山道が凍結しやすく危ないので、お守り替わりとしても、チェーンスパイクや簡易アイゼンを携帯しておくことをおススメします。荷物が多少重くなっても、安心や安全には変えられません。

そして、七代の滝に到着。
休憩もかねて、ゆっくり写真撮影。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次は、天狗岩を目指しました。

ドキドキしながら鎖を掴んで、天狗岩に登って、下りてきたみなさんの顔がキラキラと笑顔で輝いていたのが今回の同行で私は一番印象的でした‼

 

 

 

 

 

登山は、少し勇気がいることもあるけれど、クリアできたときは自分に自信をくれますよね。
登ったみなさん、どうでしたか?初めて登った方にとっては、凄く良い体験ができたかと思います‼

 

 

その後、長尾平へ向い、本日のメインイベント!!
そばガレットを作りました。

 

 

 

 

 

ガレット・・・。クレープの生地のようなイメージでいた方も多いはず。
が、そこは山あそびクラブ!おしゃれさよりも、満腹感が大事(笑)
っとゆうことで、取り出したのは、そばの麺!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなのどよめきや、笑い声が山間に遠く響いたのは言うまでもなく(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寒空の下だったけれど、笑い声につられて、チラチラ舞った雪も、ちょっと焦げちゃったそばガレットも、生ハムに火が通って普通のハムになっちゃったことも(笑)、みんなあの時でしかない思い出となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お腹いっぱいになって、怪我無く楽しく無事下山できたこと。それが何より。
帰り道の電車の中も笑い声に包まれ帰路につきました。

今回の衝撃のそばガレット!!
詳しい作り方が知りたい方は、山あそびクラブスタッフがいる各店舗へ、遊びに来てくださいね。詳しいレシピ、教えます。
それでは、次回の山あそびクラブもお楽しみに!!

 

 

 

※お客様の許可を頂きブログの写真を使用致しました。

アートスポーツODBOX本店 みっつブログ
https://ameblo.jp/artsports-outdoor/

山あそびクラブとは↓★今後のスケジュールもチェックできます
http://www.ici-sports.com/yama-asobi/

高尾店 堀

※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。