アウトドアしてますか!?
皆さまこんにちは!
スタッフ薗田です(゚∀゚)
先週は冬の由布岳にスタッフ松井、中山と行ってきました(^^)
福岡を朝の5時過ぎに出発!
由布には8時過ぎには到着し、みんなでストレッチをして登山開始!!!
見てくれ!と言わんばかりの堂々とした由布岳
正面登山コースから登ると緩やかな草原コースを堪能でき、この時点ですでに気持ちがよい!
もう満足でしたがここからが本番です笑
登り始めてはや1時間。このあたりで木がなくなり、風がでてきます。。。
展望は良く、遠くには久住や祖母山まで眺めることができます。
景色が見えるところで止まって ええ景色やな~と毎回言うスタッフ達 笑
そんなにゆっくり登っていると日がくれるわ! 笑 っていうやり取りを
何度もしてマタエに到着!
実は由布岳は山頂が2つあります!
マタエという場所は西峰と東峰に分かれており、それぞれの分岐点です。
まずは東峰を目指して大きい岩場を登っていきます。
山頂に着きました(^.^)!
風の当たらないところでランチタイム開始
ガソリンバーナーはさすがの安定力!
やっぱり山頂でのコーヒーはおいしいね!(^^)!
お腹も満たしてマタエに戻り次は西峰目指して
岩場登ります。
こっちの方がきついですね。。。
スタッフ中山は初めての岩場に悪戦苦闘しましたが無事に
山頂までいけました!!!
山頂を堪能して下ります!
帰りはトレイルランナーの松井が走って下るトレランモードにチェンジ!!!
さすが、ハセツネなど数々の国内レースに出場してきただけあって安定感の
ある走りっぷりでした(^.^)
草原に戻ってきました。
さすが観光地!!!
海外から由布岳を観光するツアーで多くの方が来れていましたよ!
看板で写真を撮り帰りました(^.^)
自然いっぱいの登山で鹿との出会いもありました!
是非皆さんも行ってみてくださいね!
薗田