こんにちは!
仙台泉店☆松田であります!
5/11(土)
登山学校『半田山』登山
暑いくらいの最高の天気に恵まれ
可愛らしい花々を見ながら楽しく登りきりました!
テーマ
『山の歩き方・休憩の取り方と地図の見方・読み方』
参加特典
『機能性タイツを履いてみましょう』
〜CW-Xのサポートタイツレンタル〜
なんともてんこ盛りな内容!
半田山は福島と宮城の県境で標高863mの里山で、『ハートレイク半田沼』が見られる人気の山です!
今の時期はシラネアオイが満開です☆
準備体操からスタート☆
今日は大人数ですな〜!
新緑もきれい。木漏れ日は気持ちがいい。
たまに吹く冷たい風がひたいの汗に心地いい。
上りは針葉樹。両脇、赤松の木々が多い歩きやすい道だが、たまに急登!
里山だからってなめちゃいけません!
もくもくと進みますよー!
山頂ではお昼ごはん!
からのひとつさんの地図読み講座。
私はおにぎりに夢中。
仙台バスさんが気合いいれてくれたおにぎりは米の1粒1粒が歯ごたえあって最高。
☆集合写真☆
奇跡のAKUモンテラお揃い☆
新品でも靴擦れもなくいい足慣らしに!
ハートレイクビューポイント
ハートに見えるかな?
下りは杉林。遠くで伐採の音を聞きながらスラスラおります。
けっこう急なくねくね道を進むと
ゴールではシラネアオイがお出迎え!
今日1番の興奮と感動。
今回CW-Xさんからサンプルをお借りしました!
ジェネレーターレボリューション
¥18,000
スタビライクス
¥15,000
スタビライクスクール
¥15,000
写真はジェネレーターレボリューション
体験したお客様からは履き心地、歩きやすさで高評価を頂きました!
これからは暑いので
特にメッシュ素材で接触冷感のクールタイプがオススメですね!
どれも腰、膝をしっかりサポートしてくれる登山の強い見方です!
自分にピッタリなサイズを履くために
お店で試着して決めてくださいね!
次の登山学校は磐梯山ですが
満員御礼キャンセル待ちでございます。
7月27日(土)
秋田駒ケ岳