【立川店】虫除けネットのご紹介

2019-07-11

こんにちは!立川店です!

 

毎日ムシムシした日が続きますね~

そして、暑くなると山にはがいっぱい!汗 (>o<)

 

ということで、あれば快適、たのしいアウトドア♪

虫除けネット』 のご紹介ですv(^0^)v

 

立川店で取り扱っているのは、ただいま5種類。

種類ごとに特徴をご紹介します。

 

 

 

①モスキートヘッドネット  ¥800 スター商事

重さ30g ネットの色:グリーン

 

ショルダーストラップを使って脇の下で固定できるタイプ。

襟元からの害虫の侵入を防ぎます。

 

ご紹介する中で、唯一 ネットの色がグリーンです。

視界はちょっと見えにくい。ネットは黒い方が見えやすいと思います。

網目の大きさは後述の②と同じくらい。

 

 

 

 

②ヘッドネット  ¥1000 シートゥーサミット

重さ30g ネットの色:黒

 

網目の大きさは網戸くらい。

アブやブヨなどの大きさだと大丈夫そうですが、

ヌカカくらいの大きさの虫だと不安なかんじがします。

視界はいいです。

裾が絞れます。専用ケース付き。

 

 

 

③ウルトラメッシュ ヘッドネット ¥1200 シートゥーサミット

重さ23g ネットの色:黒

 

②とほぼ同じ形状で、さらに目が細かく、生地に張りがあります。

ヌカカも大丈夫そうな目の細かさです。

 

目が細かい分、少し見えにくくなります。

視界は②の方がいいです。

裾が絞れます。収納ケース付き。

 

 

 

 

④ナノ ヘッドネット ¥1200 シートゥーサミット

重さ11g ネットの色:黒

 

ご紹介する中で、一番の最軽量。

収納ケースに入れれば、キーホルダーに付けられる大きさです。

 

薄くてコンパクトになりますが、強度は弱そう。

木に引っ掛けたらすぐ破れてしまいそうです。

使うかどうか分からないけど、念のために持っていく、

という方にいいと思います。

網目大きさ、見え方は②と同じくらい。

裾が絞れます。収納ケース付き。

 

 

 

 

⑤フレキシブル ウルトラライト ヘッドネット ¥1400

モチヅキ 重さ18g ネットの色:黒

 

5種類の中で、唯一の筒型形状です。

②~④と全体の大きさは同じですが、

頭の部分が出るので、丈が一番長いです。(後ろは短くなっています)

 

また、頭の部分はゴムになっていますが、

絞ることは出来ないので、きっちり締めることはできません。

網目の大きさ、見え方は②と同じくらいです。

収納ケース付き。

 

 

 

 

以上、ヘッドネットのご紹介でした!

トレッキングや沢登り、キャンプやアウトドアでの活動など、

虫で煩わしさを感じた時は、ぜひ使ってみてください。

 

 

 

 

その他にも虫除けグッズを多数取り扱っております!

ぜひ立川店にお立ち寄りください(^0^)/

 

立川店 ふくやま

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事を書いたのは:

立川店

住所 東京都立川市曙町2-42-1号 パークアベニュー1F
電話番号 042-540-4801
FAX番号 042-540-4802
営業時間 10:00~21:00
アクセス JR立川駅北口よりパークアベニューまで歩行者専用通路をご利用いただき、徒歩5分。多摩モノレール立川北駅より徒歩1分。
駐車場 パークアベニュー駐車場:5,000円以上のお買い物で1時間駐車サービス券を発行しております。

※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。