皆様は、登山で防水グローブ(レイングローブ)を持って行ってますか?
防水グローブは雨の時の濡れ対策としてはもとより、標高の高い山や稜線歩きなどで思わぬ強風、寒さが襲ってきた際などにも防風効果も期待できます。
グローブをしていると指先から体温を奪われにくくなり、体の冷え方、体力の消耗が大きく違ってきますので、いざという時のためにも夏場の登山でも携行することをお勧め致します。
という訳で今回は、当店で現在販売中の防水グローブをピックアップ!
※こちらで紹介するグローブは全てユニセックスサイズです。
THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)
『FP SHELL GLOVE』
[メーカー品番]NN11700
[価格]¥7,500
↑カラー:ブラック(K)
ノースフェイスの防水透湿素材、ハイベント3層の防水グローブです。
薄くてシンプルなつくりですが、内部にはしっかりとシームシーリング処理がされており、高い防水性と操作性を誇ります。
AXESQUIN(アクシーズクイン)
『ライトシェルウォータープルーフグローブ』
[メーカ品番]RG3573
[価格]¥6,800
カラー:ナンドイロ(左)/ケシズミイロ(右)
PERTEX SHIELD2.5層を使用した、わずか26gの超軽量防水グローブです。
先程のノースフェイスのグローブやこの商品のように薄いレイングローブは、インナーグローブを上手く併用すると防寒性や快適性を向上させることが可能です。
もちろん単体使用でも、夏場を中心に便利な1品です。
AXESQUIN(アクシーズクイン)
『レイングリップ』
[メーカ品番]RG3569
[価格]¥5,400
↑カラー:カチイロ(左)/エンジ(右)
こちらは、防水透湿グローブインサートを使用した三層構造の防水グローブです。裏地はスベリの良い吸汗メッシュなので、汗をかいても不快感を軽減してくれます。
指先や掌は滑り止め加工がしてあり、手にフィットするようやや細身のデザインを採用しているので幅広いシーンで利用できます。
Foxfire(フォックスファイヤー)
『グラベルグリッパー メッシュタイプ』
[メーカ品番]55-20932
[価格]¥4,600
↑カラー:ブラック(左)/バーガンディ(右)
フォックスファイヤーの撥水シェル+透湿防水インサート(エアロポーラス®FW)+吸汗速乾メッシュライナーの三層構造の防水グローブで、手口開口が広いシルエットなので着脱が容易です。
親指、人差し指、中指はタッチスクリーン対応で、コストパフォーマンスが高い一品です。
これから梅雨が明けて夏山シーズンが本格化しますが、北アルプスをはじめとする標高の高い山に登る際は、防水・防寒・防風対策に、ぜひ防水グローブもご用意ください。
もちろん、富士登山にもお勧めです!
=====================
各ブランドの対象商品がクリアランス!
2~10月は、大宮店は毎週火曜日が定休日となります。
大宮店 會田