日付 2019/11/27
内容 海外トレッキング
店舗 新宿東口店/吉村
所要時間 1年間
オススメ 登山

△世界一周登山の旅△vol.2 ツールドモンブラン

【新宿東口ビックロ店】

1年間世界一周トレッキングの旅

こんにちは!
気温が下がり、ワクワクしている吉村です。長らく更新していなかったブログ再開します!待ってくださった方々申し訳ありませんでした。

前回のブログはこちら↓

△世界一周登山の旅△vol.1

さて今回はフランスのシャモニーへ。

空路で パリ → スイスのジュネーブ。バスで シャモニー着。

誰もが憧れる登山のリゾート地であります!

町のど真ん中からでもこの景色。。すげぇ。3500~3900m峰の連なり。

モンブラン登山するものもいれば、4000m地点の展望台まで行く観光客の姿も多い。

Les arolles クライマー御用達のキャンプ場。

http://www.haute-savoie-tourisme.org/hebergement/campings/209559-camping-les-arolles

施設は至れり尽くせり。Wi-Fiあるが受付周辺のみ。

シャワー水圧かなり良い。ドライヤーつき。

クロークサービスあり。荷物大1ケ4€/per day

モンベルのテントも複数見かけたので日本人も良く利用している。

ツールドモンブランはモンブラン一周するコース。約二週間。

北アルプス同様、昼過ぎに天候が崩れる為、耐水紙の地図をエリア別で購入。

食料計画もたて、ガソリンバーナーのガソリンも用意。パスタばかり、、、

普通の観光もして、3日間シャモニーで過ごす。

こんな道かと思えば、

気持ち良い。

スイスに入国

マーモット。もぐらたたきみたいにたくさん出てくる。

グランドジョラス方面。ツールドモンブランで最も威厳を感じるエリア。全貌は雲の中。

ツールドモンブランの基本コースは毎日1000m以上登り、1000m以上降るの繰り返し。すでに5kg以上は痩せ、身体バキバキ。高山植物を愛でる余裕なし。

イタリアのクールマイヨールで一日完全休養。

スイスからフランスに戻る。

ラックブラン。がんばったご褒美のような景色。

タフな日常だった。この高低差が続く日々、20kgを担ぎ、毎日の雨。写真撮る気力もあまり出ず。

こんな日々が送りたかったんだと自分に言い聞かせ、

反省点踏まえて、次はスイスのツェルマットへ向かいます!

 

この記事を書いたのは:


新宿東口ビックロ店

住所 東京都新宿区新宿3-29-1 ビックロ新宿東口店8階
電話番号 03-5312-9550
FAX番号 03-5312-9551
営業時間 11:00~20:00
アクセス 電車:東京メトロ丸の内線・副都心線・都営新宿線『新宿三丁目』駅A5出口直結。JR・小田急線・京王線・都営大江戸線『新宿』駅、西武新宿線『西武新宿』駅下車、徒歩5分
駐車場 無し 近隣有料駐車場をご利用ください。

※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。