【山あそびクラブ】山ヨガ&山ごはんin巾着田 日和田山ハイキング

2020-02-05

2019年12月14日に盛り沢山の内容でお届けしたイベント

山あそびクラブ 山ヨガ&山ごはんin巾着田 日和田山ハイキングイベントのレポです。

 

こんにちは。

アートスポーツ本店 千葉君ことみっつでございます。

 

12月とは思えないくらいのぽっかぽっか陽気の中

ヨガ&ハイキングをおこないました。

 

西武鉄道 高麗駅に集合し、日和田山ハイキングからスタートです。

この日は、岩トレをしている方がいらっしゃいました。

よく見ると、アイゼンを付けて練習していました。

※冬山の練習ですね

 

見晴らしの丘を経由すると、神社の鳥居が見えてきました。

この急坂を登りきると、日和田山山頂です。

小さなお山ですが、ロッククライミングの練習ができる場所や急坂などもあり

とってもユニークなお山なんです。

 

もう少しあったかい季節ですと、小学校や保育園の遠足でちびっこちゃん達が

一生懸命汗をかきながら登ってきてます。

この日も、親子登山を楽しんでいる方がいました。

急斜面は、ゆっくりゆっくり登り日和田山山頂に到着しました。

さすがに風が吹くと、肌寒いですが気持ちいいですね。

 

さて、身体が冷える前に下山をしましょう。

↓ 靴ひもの締め方を説明中 ↓

適当に結んでしまうと、足や腰に負担がかかります。

ちょっとしたコツで、疲れにくい足にフィットした結び方が出来るんですよ。

 

下山時にお散歩している にゃんこ に遭遇。

※飼い主さんには許可を得てます。

 

さて、日和田山から下山し巾着田に移動しましょう。

今度は、ヨガのパートに移ります。

今回も、梅原先生こと うめちゃん にお願いし、靴を履いたままでのヨガをおこないました。

※靴を脱ぐと寒いので・・・・

先ほど登った山、【日和田山】を見ながらヨガをしましょ~

しかし、12月とは思えないくらいのぽかぽか陽気でした。

山あそびクラブ恒例のペアヨガもシークエンスに取り込んでもらいました。

途中、笑い声などもあり楽しそうでした。

今日は、暖かいので最後に靴を脱ぎ全身で自然を感じてもらいました。

思わず寝落ちしてしまいそうになりました・・・・

さて、60分のヨガが終わりお次のパートは!

お待たせいたしました!ランチタイムです。

今回は、【カレー鍋 最後の〆は棒ラーメン】です。

今回は、アマノフード 畑のカレーを使用します。

具材は、白菜・人参・豆もやし・鶏肉団子を入れて煮込みます。

あっつあっつなので、口の中を火傷しないようにしてくださいね。

少しだけ、スープを残したら~

〆のラーメンです。

誰でも知っている 【棒ラーメン】を半分に折り、少し硬めに煮込みます。

個人的には、ここでチーズを入れたいです。

ハイカロリー万歳!

お客様からマシュマロをいただいたので、焼きマシュマロを皆で作りました。

ゆっくり遠火でクルクル回しながら焼くと、外がカリカリで中がトロ~ンとした食感になります。

病みつきになりますので要注意です!(笑)

ついでに・・・

メスティンでポップコーンも作ってみました。

蓋が飛ぶほど、モリモリになってしまったので・・・・

コーンの入れ過ぎに注意してくださいね(苦笑)

ごはんとおやつを食べた後は、メディテーション(瞑想)タイムです。

自分と向き合い自然と一体になるこの時間。

風の音・鳥の鳴き声を聞きながら、自分との対話をする。。。

私も山に登った時や朝・夜寝る前などにしています。

心が落ち着きますよ。ぜひ!

たっぷり一日皆様と遊びましたね。

心も身体もリラックスできましたか?

 

今回、一緒に遊んだ仲間は

しーちゃん・いしちゃん・ゆうさん・かいさん・まりさん・ルーシーさん・

おこちゃん・あっささん・ゆっこさん・じゅんじゅんさん・ふっしさん・

すっけさん・あっこさん

スタッフは、

ガイド:石井スポーツ吉祥寺店 加藤 こと かとちゃん

司会進行:石井スポーツ高尾店 堀 こと ほりちゃん

お世話係:アートスポーツ本店(御徒町) 千葉 こと みっつ

カメラマン:石井スポーツ登山本店 ヨドバシ出向社員 古沢 こと ふるふる

 

また、皆で遊びましょう~

 

【山あそびクラブ イベント情報】

3月1日(日) 山あそびクラブ 渡辺佐知ガイドと行く!スノーシューハイク

↑ 詳しくは 上記をクリック ↑

渡辺佐知ガイドと行く!戦場ヶ原スノーシューハイク!
ホテルで美味しランチ♪おやつに温泉付き!

3月8日(日) モーニングヨガ&ウォーキング in 代々木公園

↑ 詳しくは、上記をクリック ↑

今回は公園で実施するウォーキングとヨガです!
都心のオアシス 代々木公園で、心も身体も満たされる休日をスタートすると共に、週明けの活力になること間違いなしです。
更に、効率良い歩き方を楽しく学んだ後は、美尻効果があるヨガをおこないます♪
ぜひ、ご参加お待ちしております。

 

 

 

この記事を書いたのは:

本店

住所 〒110-0005
東京都台東区上野3-25-10 松坂屋パークプレイス24 1F&2F
電話番号 03-3833-8636
営業時間 10:00~20:00
アクセス JR「御徒町駅」徒歩1分
駐車場 松坂屋パークプレイス24(30分 税込400円)
※税込2,000円以上ご購入で1時間無料・税込5,000円以上ご購入で2時間無料

※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。