我が家には、家でもキャンプでも大活躍の調理器具があります。
それはLODGEのスキレット。
最近ではスキレットを使って「とっても簡単、そこそこおいしいおつまみ作り」にはまっています。
なぜ「そこそこおいしい」なのかというと・・・
とにかく「簡単」にこだわっています。
食べたくなったら食べ、眠くなったらうたた寝し、本を読みたくなったら読む、、、ひたすら思うがままにのんびりするのが私の休日スタイル。
だからおつまみも手早く簡単に、しかも片付けものをなるべく少なく。
うまいに越したことはないけど、そこそこうまければ良いというスタンス。
LODGEのスキレットはそんなスタイルにぴったりの調理器具なんです。
蓄熱性の高い鋳鉄製なので、基本的にはプレヒートして食材を投入し待つだけ。
面倒と思われがちな後片付けも実は楽チン。
スキレットで湯を沸かし、汚れが浮いてきたら少し冷ましたあとたわしで洗い、もう一度火にかけて水分を飛ばしたらオリーブオイルを薄く塗って完了です。
そんなLODGEスキレットで最近作った「とっても簡単、そこそこおいしいおつまみ」は焼き厚揚げ。
材料は・・・
厚揚げ一丁、長ネギ半分、かつおぶしいっぱい、ごま油、醤油、以上。
- 厚揚げを4つに切り、長ネギを斜めにスライスします。
- スキレットをプレヒートし、ごま油をしいて、厚揚げを投入。スキレットに厚揚げの表面がこびりつきますが、気にせず両面をこんがり焼きます。
- 厚揚げがこんがりしてきたら、長ネギを隙間に投入しごま油で軽く炒めるように焼きます。
- 長ネギがしんなりしてきたら、醤油をグルグルっと回しかけて火を止め、かつおぶしを好きなだけかけたら出来上がり。
お皿には盛り付けません。スキレットのままアツアツをいただくのがポイント。スキレットにこびりついた厚揚げとかつおぶしが香ばしくて〇!箸でこそぎながら食べます。
スキレットの余熱が温かさもキープしてくれますよ。
ホントに簡単なのでぜひ皆さんもお試しください!
私が愛用しているのはLODGEの8インチスキレット。1~2人分のおつまみを作るなら8インチか9インチのスキレットがちょうどいいサイズです(上の画像は9インチです)。
スキレットはとっても熱くなりますので、シリコントリベットやハンドルホルダーもあった方がいいですよ。
LODGEはヨドバシドットコムで購入可能です。
スキレットとスキレットカバーはこちら。
シリコントリベットはこちら。
ハンドルホルダーはこちら。