ふくらはぎをリフレッシュしてみませんか?
アートスポーツ おすすめ!
ながら作業で、運動効果がUP!
【カーフゲイターの紹介】です。
スポーツ時に使う方はいますが、日常生活でもOKなんです。
※寝ている時は使わないで下さい。
こんにちは。
アートスポーツ本店 千葉君です。
ふくらはぎは、【第2の心臓】と言われています。
重力に逆らって心臓へ戻そうとする静脈の血液を、ふくらはぎの筋肉が
収縮・弛緩して、ポンプのように送り出しています。
日常生活の中にストレッチなどの運動をうまく取り入れて、
筋肉の収縮をさせつつ血管に刺激を与える習慣をつけましょう。
習慣ね~わかってはいるんだけど、なかなか継続するのって難しい…よね。
忙しい時や、ちょっと今日は疲れたな…あらためて運動か…
そんな時は、【ながら運動】をしてみませんか?
おうち時間が増えたので、効率よく身体を動かしてリフレッシュしましょう!
例えば
お掃除や家事をしている時 → 特に掃除機をかける時はスポーツですよね!
お買い物に行く時 → 歩きます。重たい荷物も持ちます。
ちょっとしたエクササイズです!
子供と遊ぶ時 → これは、100%スポーツです。男の子だと格闘技でね。 (笑)
そこで、アートスポーツ本店スタッフでウルトラランナーでもある、
鈴木けんさんもおすすめしている 【COMPRESPORT】
Q:なぜおすすめなの?
A:酸素の運搬量が上がるので、通常の心拍より低くなることもあります。
なので、長く走れる事ができるので愛用しています。
柔らかい履き心地の 【オキシジェン】
¥7370 (税込 2020/5/13時点)
↓ ヨドバシドットコム ↓
優れた織りをストライプ状に配置している為、超速乾性と通気性があります。
筋肉の振動を防ぎながら、蒸れ知らずのカーフです。
着用感は、【やわらかい】です。
きつい、硬いのが苦手な方は、一先ずこちらの方が使いやすいかもしれませんね。
少し硬めの 【R2V2】
¥5280 (税込 2020/5/13 時点)
↓ ヨドバシドットコム ↓
筋肉への最大限のプロテクションを必要とするアスリートのために設計された
R2V2 コンプレッション カーフゲイターは、パフォーマンスを大幅に向上
させて、リカバリーを早めます。
千葉君は、こちらを以前使って坂道が多い場所に行って試してみました。
R2V2は、人によっては硬すぎて一日つけていられない….
という意見もありますが、千葉君はあまり気にならずでした。
(鈍感なのかな?)
個人的な意見としては、このしっかりとした着用感がサポートされている、
筋振動を抑えてくれているような感じがして好きです。
※あくまでも個人的な意見です。
R2V2は、人間工学に基づいたデザインのKプロテクト(膝蓋腱保護機能)は
振動を吸収し、ひざの不快感を抑えます。
もちろん、ふくらはぎの筋振動をサポートすることで、登りの時は
かなり快適でした!
超軽量で、速乾性のある繊維を使用しているので常にドライです。
写真 左 オキシジェン : 写真 右 R2V2
※オキシジェンのほうが小さく見えますが同じT3サイズです。
※サンプルがあります。
通販をご利用の方は、
ふくらはぎのトップ部分の外周を図ります。
見えずらいですが ↓ こちらにサイズ表があります。
ウォーキングにも最適です。
運動効率がよくなりますので歩き過ぎに注意ですね。
千葉君は、快適過ぎて自転車で50km乗っちゃいました。
おかげで足やふくらはぎは大丈夫でしたが….
乗り慣れていないせいか、お尻が痛くなりました。
パットが入っているショーツが欲しい….
日常動く時に着用し【ながら作業】で運動効率をUP!
ふくらはぎをリフレッシュしてみませんか?
↓ アートスポーツの店舗情報やSNSは、画像をクリック! ↓
おうち時間を楽しく美味しくするレシピを公開しています。
アートスポーツ本店 店長考案 武士のおやつ 兵糧丸 ~信玄餅風~ 掲載中
山やトレランの行動食にピッタリです。