久々の山歩きは、ゆるハイキングから。
梅雨の晴れ間に丹沢・大山(神奈川県)に行ってきました。
ヤマップ活動データ
スタートはヤビツ峠761m
大山1,252 mまでの標高差491m
1時間でおよそ300mは登るので、山頂まで1.5時間の行程です。
(コースタイムは1時間10分)
久々のこの感じ。気持ちいい~
富士山が見えました。うれしい~
今回はスント9を着用しました。
どれくらい登ってきて、あとどれ程登るのか、よくわかります。
スマホの地図アプリの方が、画面が大きく見やすいのですが、腕時計の方が気軽にチェックできますね。
ちなみに
現在、スント9はカラーによってかなり価格が下がっています。
ケーブルカーからの分岐。山頂まであと少し
逆光で良く見えませんが、山頂に着きました。
電波塔の裏手に回ると富士山が見えます。
塔ノ岳から奥は雲がかかっていました。
平日の7:30スタートで、およそ20人程度の方とすれ違いました。
いい笑顔で「こんにちは~」と言われると、当然こちらも笑顔で、、
でも、新しい登山様式の提案では
「挨拶は声ではなく、お辞儀や手を挙げるなど、声を出さない工夫をお互いにしましょう。」としています。
なかなか難しいところですが、少しづつ広まってくれればと思いました。
大丸東京店 宗形