こんにちは、アートスポーツ本店です。
梅雨の合間、久々に暑くなったこの前の休日に庭の草むしりをしたのですが、1時間ほどの作業で汗ダクダク、シャツはびっしょり。水分補給が大事な季節になったことを痛感しました。
そこで今回は冷たいドリンクを持ち歩けるおすすめのボトルを紹介します。
真空断熱ボトル「REVOMAX2(レボマックス2)」
REVOMAX2は某IT企業のエンジニアだったレオさんが2015年に立ち上げたRevoMax Innovationsが開発したステンレスボトルです。
この手のボトルではクリーンカンティーンやハイドロフラスクが有名ですが、なぜREVOMAX2をおすすめするのか?
それはREVOMAX2独特のキャップがとっても使いやすいからなんです。
従来のほとんどのボトルに採用されているねじ込み式キャップ(画像はハイドロフラスクのボトルです)は、ぐるぐるキャップを回して開けるのが面倒ですし、閉めるときもしっかり回しこまないと漏れてしまう。この問題を解決するために考え出されたのが独特の構造を持ったREVOMAX2のワンタッチ開閉式キャップです。
キャップの両サイドとリング部分にある3か所のボタンを同時にプッシュ!
なんとこれだけでキャップが開きます。
閉めるときはキャップをボトルの口に差し込んでトリガーを引くだけ。しっかりキャップがロックされます。
メーカーサイトでは「JUST ONE SECOND」と表現されていますが、まさに秒殺、しかも片手で簡単に開閉できます。
(またこの操作がなんとなくクセになるんですよね。当店の水筒コーナーにこのキャップのデモがあるのですが、その棚の前を通るたびになぜかいじってしまう不思議な魅力があるのです。)
さらにこのキャップは炭酸の内圧を逃す仕組みを実装しており、ビールや炭酸飲料を入れることができるのも大きな特徴です。
もちろん最も大事な機能でもある保温保冷性能もばっちりです。
本体はステンレス鋼の真空二重構造。さらにステンレス真空部分に銅コーティングを施して断熱性能をアップさせています。メーカー曰く、18時間の保温、36時間の保冷が可能だそうです。
ん、、、炭酸OKで保冷性抜群ということは・・・キャンプサイトでビールを冷たいまま楽しめるっ!!これはなかなかポイント高いです。
春・秋のキャンプにはコーヒーをREVOMAX2にドリップするのも良さそうですね。
ギャラクシーシルバー以外のカラーは、結露しにくく滑りにくいパウダーコーティング。マットな質感はスタイリッシュで職場のデスクに置いても違和感なしです。
画像左
REVOMAX2 12oz 355ml 税込¥5,370(2020年7月12日現在)
直径75mm・高さ203mm・口径44mm・重量274g
REVOMAX2 12ozはヨドバシドットコムでも購入できます。
画像右
REVOMAX2 20oz 592ml 税込¥5,910(2020年7月12日現在)
直径75mm・高さ270mm・口径44mm・重量349g
REVOMAX2 20ozはヨドバシドットコムでも購入できます。
画像中央
REVOMAX2 32oz 950ml 税込¥6,320(2020年7月12日現在)
直径87mm・高さ300mm・口径44mm・重量482g
REVOMAX2 32ozはヨドバシドットコムでも購入できます。