こんにちは。
8月末まで20-21モデルのブーツやスキー板、ヘルメットやゴーグルのご予約が可能となります。
そして8月末までの期間限定で国内、石井スポーツカンダコンペカンだけSweetProtctionコーナーを設けました。
SweetProtctionは2000年に設立され、デザイン性やクオリティの高さで世界各国から注目されています。スキー選手では、ヘンリック・クリストファーセンや引退したスヴィンダルがWCやオリンピックで着用し人気が出ました。
カンダコンペカンでは主にレーシングヘルメットがご試着可能です。
サイズは揃っているので、サイズ感や新色の色合いなど確認いただけます。
現在、人気カラーのレッドもあります!
光沢のある赤で強さが強調され、高級感もあってカッコイイです!
もちろんヘンリック・クリストファーセンモデルもあります。
こちらも注目の高い人気カラーです。
GSのヘルメットだけでなくSLヘルメットもご用意しています。
こちらは新色カラーです。SLモデルなのでチンガードは標準装備です。
いきなり、話は変わりますが、
最近メーカー問わず、「MIPS(ミップス)」を見たり聞いたりする方は多いと思います。
ミップスとはヘルメットのアウターシェルとインナーの間にミップス技術を組み合わせることによって、多方向の衝撃を分散させ、頭部を保護します。
衝撃を受けた時にミップスがスライドする仕組みなっています。
インナーをめくると黄色いフィルムの様な物がミップスです。
これがスライドすることによって衝撃を分散させます。
気になる方は是非、店頭でお試しください。
話を戻しますが、
SweetProtctionのヘルメットには、このミップスが搭載されるモデルも多くあります。
スピードを競う競技なのでミップスの安全性がより注目されます。
ミップスがないモデルとミップスがあるモデルだと少しだけサイズ感が変わります。ご試着した上でご予約お願い致します。
SweetProtctionはヘルメットが人気ですが、ゴーグルもあります。
SweetProtctionのゴーグルはハイコントラストレンズ「RIGレンズテクノロジー」が搭載しています。自然色に限りなく近いナチュラルな視界を実現しています。
小顔の方~大きい顔の方までモデルによって対応できます。ジャパンフィットもあるので日本人にも合いやすくなってます。
どのモデルもヘルメットとの相性はバッチリなので、色を合わせればもっとカッコ良くなります!
現在、20-21モデルのSweetProtctionを多く展示しているのは石井スポーツカンダコンペカンだけ!SweetProtctionのサイズ合わせや実物を見るなら石井スポーツカンダコンペカンへお越しください!