山あそびクラブ
【お腹いっぱいなるそばガレット】第2弾
こんにちは。
アートスポーツ ODBOX本店 千葉君こと みっつです。
山あそびクラブは、
山に行くのが目的ではなく、
それを手段として山をあそび尽くし
心から楽しむのが目的です。

天気予報は雨マークでしたが、本日も晴天なり!
とても良い香りの、ろう梅が咲いていました。
さて、運動する前には必ず準備運動をしましょう。
>
本日の登山ガイドは、Mt.石井スポーツ 登山本店 加藤さん あだ名は【かとちゃん】
宜しくお願いします。
準備運動後は、靴の履き方、ザックの合わせた方を説明してから歩きました。
やはり、道具を理解しながら使うと、より安心安全に遊べますよね。
その前に、【今日一日心から楽しむぞ~】の、
集合写真で。
★まだ、みんな固いですね。(´∇`)

北風が10mと…聞いていましたが静穏です。
みなさ~ん!撮りますよ~!笑顔で!
さて、ここから坂を登りますよ!
汗をかくと、身体が冷えてしまうので、フリースやダウンジャケットを脱ぎましょう。
そして、乾燥もしているので水分補給も忘れずにしてくださいね。
長尾平に到着しました。
トイレ休憩がてら、行動食を食べましょう。
かとちゃんから山チョコをいただきました。
★(#^.^#)私も、もらっちゃた! うれしい!
かとちゃんは、チョコが大好きスウィーツ男子なんです。

ここから、七代の滝までは急な下り坂です。
ストックを持っている方は、使うとお膝がラクですよ(^o^)v
本日は、ランドネの取材同行なんです。
今月号に、載っているはずです。
さて、小休止をしたら行きましょうか!
上手にストックを使いましょう。

この橋を渡ったら、七代の滝です。
滝の前で、撮りますよ~!
いい笑顔です!
急な鉄の階段と木の根っこ達のオンパレードです。
ゆっくり、足元に注意しながら登りましょう。
お疲れ様でした。
お腹が空きましたね。
お待ちかねのランチタイムです。
今回は、私の大好きな【マルシンハンバーグ入り そばガレット わさびマヨネーズをかけて】を作ります。
取材中…
バーナーデビューのももさん
始めは音に驚いていましたが、上手に作っていますね。(^-^)
みさなん、上手に出来ましたね!
みっつは、ホットサンドメーカーで作りました。
せんちゃんは…!!(゜ロ゜ノ)ノ
お花?
肉まんをホットサンドメーカーで焼くと、
このようなお花柄が出来上がるとは…
知らなかったです。
お腹いっぱいになりましたか?
恒例になってきた、天空のソムリエにて【ホットワイン】を購入しました。
晴れていても、お山はまだまだ寒いです。
本日も、沢山歩き、沢山食べ、沢山楽しみましたね!
本日参加してくださった、
こたつさん、ももさん、みかんさん、かもさん、いつこさん。
取材同行の
ゆずきさん、かとちゃん、赤ワイン、バービー
ありがとうございました。
一緒に遊んだスタッフは
登山ガイド: 登山本店 甘いもの大好き かとちゃん
見守り係り:アートスポーツODBOX御徒町店 みっつ と 事務局長 石井スポーツ せんちゃん
でした。
また、皆で遊びましょう~