みなさんこんにちは。富山店スタッフ・山野本です。
先日、富山店スタッフで、
剱岳・池ノ谷(いけのたん)
へ行ってまいりました。
ん?いけの...たん?谷?たん?
そうです。ここ富山をはじめとする一部地域では、
谷を「たん」と読みます。
なので、富山県にある池ノ谷はもちろん、
赤谷山(あかたんやま)
穴の谷(あなんたん)
蛭谷(びるだん)
など、山や地名に「たん(もしくはだん)」読みする場所が点在します。
この慣習でいうと、
「風の谷のナウシカ」は”かぜのたん”
「ムーミン谷」は”ムーミンだん”
ってことになりますかね?失礼いたしました。
なんて話はさておき、池ノ谷から眺める剱尾根は、圧巻でした。
小窓乗越辺りから、もう完全に雪景色で、そこから先は、冬装備が必須です。
もう北アルプスはすっかり冬です。
動いていれば暑いですが、止まれば寒い。
レイヤリングも難しい季節です。
昨日は、いけのたんで、タンパーティーをしました。
アウトドアスパイス「ほりにし」で味付けしたのが、美味しすぎて、メスティンで炊いたごはんがすすみます!!
皆さん、準備はお済みですか?
雪山、スキーの相談は石井スポーツで。
皆さんのご来店お待ちしております。