日付 2021/03/07
内容 雪山スノーシューハイキング
エリア 新潟
店舗 長岡店/荒川
所要時間 のんびり登って4、5時間程
オススメ オールシーズン楽しめる山

【登山学校 長岡校】スノーシューハイキング 魚沼大力山 第2回

今週の登山学校は長岡「三ノ峠山」で開催の予定・・・・が

下見に行くと、最近の春陽気で融雪が進み雪が無くなっていました。

なので急きょ、先週登った『大力山』に変更です。

 

雪解けは進んでいますが、道路脇は自分の身長以上の積雪あり。

 

 

 

 

 

 

 

 

稜線に出ると、先週あった雪が無い!!

魚沼もどんどん雪解けが進んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

天気は今日も快晴無風。

ただ気温が先週よりも高くないので過ごしやすい陽気です。

 

 

 

 

 

 

 

 

山頂に到着です。中ノ岳だけ雲がかかっています。

今日も素晴らしい眺望です。

 

 

 

 

 

 

山頂付近の積雪量はまだまだ東屋が埋まるぐらい。

魚沼の街並みもバッチリ見下ろせます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少しずつ中越の低山も春を感じる登山学校でした。

 

 

~今回の装備~

SOTOバーナー『ウィンドマスター』

 

 

 

 

 

 

 

SOTOの大人気バーナーです。レギュレーター搭載で寒さに強く、すり鉢状のバーナーヘッドで風にも強い。小型ですがお湯が沸くのも早い。軽量化を目指す冬山登山に最適です。

 

次回は守門大岳スノーシュートレッキング!!

 

この記事を書いたのは:


長岡店

住所 新潟県長岡市古正寺町110
電話番号 0258-89-6901
FAX番号 0258-89-6902
営業時間 10:00~20:00
アクセス JR長岡駅より車で約7分 車の場合、関越自動車道長岡ICより車で約5分
駐車場 スーパーセンタームサシ長岡店様共同駐車場450台

※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。