VOLKL REVOLT & VECTOR GLIDE GENIUS in 斑尾高原&妙高杉ノ原【長野店】

2021-03-25

 

 

 

石井スポーツ 長野店 竹内です。

 

 

 

 

スキーの中でも、

 

自然地形を生かして飛んだり、

 

パークに入ったりするのを得意としています。

 

 

 

 

今回はそんな私のこの冬大活躍のスキー板のご紹介!!

 

 

 

 

VOLKL / REVOLT 87・104・121

 

 

 

 

 

 

左)REVOLT 87 × MARKER GRIFFON 13 ID(メーカー推奨センター取付)
中央)REVOLT 104 × MARKER GRIFFON 13 ID(推奨位置後方2cm取付)
右)REVOLT 121 × MARKER GRIFFON 13 ID (推奨位置後方3cm取付)

 

 

 

87はパーク専用、104はなんでも、121はパウダー専用と使い分けています。

 

 

全体的に柔らかく比較的リーズナブルという点で

 

個人手にもお気に入りシリーズとなっています。

 

 

さらにこのシリーズの面白いところは太さが違うだけではなく

 

それぞれ滑るスタイル・目的がハッキリしています。

 

 

 

中でも104はパウダーとピステのどちらも楽しめる絶妙なシェイプと

 

フォルクルらしい足元の安定感に優れているため

 

滑り重視の方も好印象だと思います。

 

 

 

センター幅100mmちょっとの板を探している方は

 

ぜひ選択肢の一つに入れていただきたい一本です。

 

 

 

 

 

ちょっと前のことですが、

 

斑尾高原スキー場にあります沢コースに行ってきました。

 

 

 

『沢』という名の通り斜度がきつい谷底コース、

 

天然ハーフパイプという方もいるようです。

 

 

 

超天然地形のため起伏が激しく、

 

パウダーに混じりアイスバーンになっている所もちらほら。

 

 

 

 

★使用アイテム

・VOLKL REVOLT 104 180cm × MARKER GRIFFON 13 ID

・DALBELLO IL MORO ID 120 × SIDAS Winter+SLIM

 

 

 

 

持ち前の安定感が危険を感じた際のエッジグリップの良さに繋がり、

 

とんでもないコースに来てしまった感を一気に

 

『楽しい』と感じさせてくれます。

 

 

 

 

また、ビンディング取付位置ですが、

 

スキーのスウィートポジションが比較的前方にあるように感じます。

 

 

 

パークなどで跳ぶのを楽しむのであればメーカー推奨位置、

 

滑りを重視される方は推奨位置より後方2cmほど下げて

 

取り付けると気持ちよくターンが出来ると思います。

 

 

 

~~~~~~~~~

 

 

さて、場所も道具も変わりまして・・・

 

 

 

 

あれ、スノーボード?ベクターグライド?

 

 

 

 

長野店では取り扱いがありませんが、

 

一部店舗でスノーボード用品の取り扱いがございます。

 

ヨドバシドットコムでお買い求めいただけます。

 

 

 

VECTOR GLIDE / GENIUS 168

 

 

名前もシルエットもスキーのジーニアスと同じ。

 

 

実はスノーボードが本家ジーニアスで、

 

そのコンセプトを継いだスキーが皆さんご存じのジーニアスなのです。

 

 

 

 

遊び所は新潟県の妙高杉ノ原スキー場

 

 

スキーのジーニアスはパウダー専用という印象ですが、

 

スノーボードのジーニアスはスキーほど強い張りは感じずマイルドな印象。

 

不整地のみならずピステでも気持ちよくターンが出来ます。

 

 

今シーズンも残りわずかとなりますが、

 

GWまで営業しているスキー場もありますので雪遊びまだまだ楽しみましょう!!

 

 

 

 

営業時間のご案内

営業時間 10:00~20:00 (定休日無し) となっております!

お仕事帰り、山の帰りにもお立ち寄りいただけます。

ご来店をお待ちしております。

イベントや商品情報、フィールド情報を 

Twitter、インスタグラムで発信しています! 是非、チェックを!

石井スポーツ長野店 Twitte

石井スポーツ長野店 インスタグラム

 

 

 

 

この記事を書いたのは:


長野店

住所 長野県長野市南千歳1丁目1−1ながの東急百貨店 別館シェルシェ5F
電話番号 026-229-7739
FAX番号 026-229-7790
営業時間 10:00~20:00
アクセス JR長野駅善光寺口より徒歩1分
駐車場 ▶こちらよりご確認ください

※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。