北アルプスの絶景を求めて。~小遠見山~【長野店】

2021-09-17

こんにちは☀

石井スポーツ長野店の西山です☺

 

連日雨続きでそろそろ青空も見たい、、

そんなことを思っていると、晴れました!!!

 

というわけでのんびり小遠見山へ軽ハイクに行ってまいりました!

 

車はエイブル白馬五竜の駐車場に停めます。

そこからゴンドラに乗って植物園まで行きます。

前半の写真を撮り忘れてしまいました、、申し訳ございません🙇

 

植物園をどんどん登っていくとリフトの終点に出ます。

そこからさらに登っていくと地蔵ケルンに出ます!

右側には唐松岳が見えます⛰

(この日は雲がかかっており見えませんでした😂)

 

 

 

地蔵ケルンを過ぎると見返り坂に差し掛かります。

ひたすら急な階段が続きます、、、

心拍数が早くならないようにゆっくり登っていきましょう!

 

 

見返り坂を過ぎた後も急な階段が続きます。

ここで一気に高度を稼ぎます。

踏ん張りどころです(;´Д`)

 

 

階段で一気に高度を稼ぐとその先は稜線に出ます。

北アルプスを眺めながら心地良い稜線歩きが楽しめます!

急登を頑張ったご褒美ですかね(*’▽’)

 

 

雲海がとてもきれいでした👏

写真小さくなってすみません😨

 

 

こんなに間近で北アルプスを一望しながら歩ける里山も珍しいですよね!!

 

そんなこんなで稜線歩きを楽しんでいると、、、

 

 

あっという間に小遠見山山頂に到着です!

山頂は貸し切りでした!

 

 

この絶景を独り占めです!

幸せでした~~

 

 

後ろを振り返ると、今まで歩いてきた稜線の奥に白馬岳や小蓮華山などが一望できます。

 

雲海ギリギリの絶妙な高度感、、これはこれで迫力があります。

 

正面には五竜岳、五竜山荘が見えます。

すぐそこに見えるのになかなかたどり着かないんだよな~と思いつつ

今回はここで終わりなので優雅なティータイム突入です☕笑

 

帰りは元来た道を戻って終了となります。

 

もちろん帰りも絶景を楽しみましたー!!

 

今回の山行はこれにて終了です(‘◇’)ゞ

なかなかの急登でしたが、山頂までの標準コースタイムは90分と短めです。

登りごたえもしっかりあって、稜線歩きも楽しめるのでオススメです!

これからの時期は紅葉登山にも良さそうですよ~

 

しかし…….!!!!

里山はまだまだ虫が多いです、、

防虫対策は万全にしてから登りましょう(^o^)/

⇒【ヨドバシドットコム 虫除けグッズ

 

最後までお読みいただきありがとうございます!

次回もお楽しみに~~

 

【お知らせ】

・只今、定休日無しで営業いたしております。火曜日も営業いたしております。

・長野店インスタグラムTwitterでも情報発信しております!

是非チェックを!

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事を書いたのは:


長野店

住所 長野県長野市南千歳1丁目1−1ながの東急百貨店 別館シェルシェ5F
電話番号 026-229-7739
FAX番号 026-229-7790
営業時間 10:00~20:00
アクセス JR長野駅善光寺口より徒歩1分
駐車場 ▶こちらよりご確認ください

※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。