トレイルランニングレースに出る 4
養老山脈トレイルランニングレース
補給のお話の続き
黒い袋のサプリメントに助けてもらう。
③アミノ酸ローディング
(レース前後にアミノ酸を積極的に保持 これは自身、初の試みです。)
まだ実践していませんが、アミノ酸ローディングをレース3日前からレース当日まで4日間続けてみようと思います。
アミノ酸ローディングとは
運動するには 炭水化物と筋肉が必要ですが、炭水化物をカーボローディングするように、筋肉を作るアミノ酸をローディング(充填)します。トレイルランニングのような激しい運動により血液中のアミノ酸が枯渇し、次に回復させるために筋肉をアミノ酸に分解して補おうとします。結果、筋肉は更なるダメージを受けて思うようなゴールを迎えられず、ダメージはレース後も続いてしまいます。
それを解消するために、アミノ酸ローディングを行うわけです。
その為のサプリメントがアミノサウルスのアミノローディングサウルス。
筋肉系のアミノ酸とクエン酸が10000mg配合され、さてどんな効果がみられるのか、楽しみです。
最近、ロードレースが増え、手に取る方が一気に増えたのがモルテン ドリンクミックス320。
やっぱり前日の移動日はモルテンでカーボローディングもやろうか試案中。(細)
#トレイルランニングレース
#養老山脈トレイルランニングレース
#trailrunning
#アミノ酸ローディング
#aminosaurus
#アミノサウルス
#maurten
#artsports
#アートスポーツ
#アートスポーツ本店