R≒0(アールゼロ)WAXのご紹介【カンダコンペカン】

2022-01-13

本日はR≒0(アールゼロ)WAXをご紹介します。

WAXは各メーカーによって温度設定や種類なども様々です。

 

R≒0WAXの良さは1つで適応温度帯(雪温)が広くチョイスが簡単です。

その中でも今回ご紹介するのは、カンダコンペカンがオススメするWAXです。

 

「クリーニング&ベース120」内容量120g

クリーニングワックス(汚れ落とし)、ベースワックスとして使える1つで2役のフッ素無含有のWAXです。

全雪質対応で使いやすいです。

クリーニングワックスとして使用する場合、滑走面にアイロンで溶かして満遍なく伸ばし、温かい内にスクレーパーで剥ぎ取り、ブラッシングすることで滑走面の汚れを取り除きます。

ベースカバーワックスとして使用する場合、滑走面にアイロンで溶かして満遍なく伸ばした後、ワックスを塗ったまま放置することで滑走面の酸化を防ぎます。

撥水性もある為、トップワックスと併せて滑走用としても使用可能です。

使用頻度が高いワックスなので、大容量パックとなります。

 

「ダイヤモンド」内容量60g

こちらの適応温度(雪温)はー3℃~-8℃なので、本州のハイシーズンなどの幅広い温度帯をカバーしています。

フッ素無含有のパラフィンワックスです。

滑走用のワックスとしてはもちろん、生塗りも可能なので、簡易ワックスとしてもOKです。

毎日のトレーニングやレースなどでも使用できるワックスです。

 

「スペシャル ブレンド ワックス」160g

このWAX超オススメです。

こちらのWAXはコンペカン限定で販売しております。

全雪質対応で使いやすく、普段のワクシングからトップワックスのベースとして幅広く使えるのに加えて、塗りやすいという利点のあるワックスです。その塗りやすさからリピーターも増えています。

ぜひコンペカン限定のワックスをお試しください!

 

 

この記事を書いたのは:


カンダコンペカン

住所 東京都千代田区神田神保町1-6-1 タキイ東京ビル1F
電話番号 03-3295-6060
FAX番号 03-3292-3856
営業時間 夏季(4/16~10/15) 10:00~20:00
冬季(10/16~4/15) 10:00~20:30
アクセス 地下鉄「神保町」駅より3分、A5出口を出て左手方向へ進み、2つ目を左に曲がり右角にございます。(登山本店裏側)
駐車場 無し

※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。