長野店 BCスキー担当:久根内です!
先日の5月8日に、石井スポーツ野沢温泉スキー場売場が今期終了したばかりですが、来期のスキー用品の早期予約販売会「カスタムフェア」はもうすぐ開催です!スキーヤーは休む暇がないですねぇ~♪
スキー用品早期予約販売会カスタムフェア
松本長野会場は
6月24日(金)~26日(日)
安曇野スイス村サンモリッツ で開催です!
3年ぶりの大きな会場での開催!ご期待ください!
担当のBCスキーについて、
会場での要チェック商品、チェックポイントをお伝えして行きます!
今回はBCスキーブーツのチェックポイント。 ソールの形状について。
ソールの形状によって、適合するビンディングが違うので要チェック!
BCスキーブーツのソールの形状は大きく分けて2種類
①GRIP WALKソール+テックインサート
つま先部に傾斜があり歩きやすい。
テックインサート付きでテックビンディングも対応可能。
ここ2年程のモデルであればほとんどのアルペンビンディングにも対応しますので、ゲレンデ用の板でも1足のブーツで楽しむ事が可能。
BCスキーとゲレンデスキーで今までブーツを変えなくてはならなくて面倒・・という事がありましたが、これで解決です!
ビンディングにGRIPWALKマークが入っていれば確実です。
②TOURソール
底部がフルラバーでグリップも良く、山で使う事を追求したアルパインツアー向け。
アルペンスキー用のビンディングには適応しません。
BC限定の使用なら、こちらがオススメ。
より歩きやすく、軽量なモデルが多いです。
そうは言っても、どう選んだら良いか・・・という方、
是非、カスタムフェアへご来場ください。
実際の商品を見ながらご案内いたします!!
コンシェルジュサービスもあります!
↑ お申込みはコチラをクリック!!
店頭で配布中のSIEGER 74~75ページにも詳しく記載されています。
是非、ご覧ください。
長野店 久根内